先日、私の妻のSPGアメックスを解約してしまいました。
何度もお伝えしていますが、自分に合うカードであれば使い倒せば良いと思いますし、ちょっと違うかなと思えば解約すれば良いと思います。
ちょうど1年前の妻のカードの更新タイミング時にも妻が解約を示唆したので、更新するメリットを伝えカードを継続した記事を書いています。

そんなおすすめしているクレジットカードですが、なぜ3年目の更新を目前に今回は解約してしまったのかお伝えします。
妻のSPGアメックス解約の理由とは?
ある程度内容が見えないと読みづらいと思いますので、ざっくり妻のSPGアメックスを解約した理由の頭だけを下記に並べています。
- 妻のSPGアメックスは元々紹介ポイントが目的で発行
- 2年目の更新特典はカテゴリー6までのホテルに無料宿泊が出来た
- プラチナ会員とゴールド会員の連泊での待遇の差を知りたかった
- 妻だけの旅行というのは全くない
- 私のポイントで妻の宿泊の手配が出来る
- 私のポイントで妻の飛行機のチケットも発券できる
妻のSPGアメックスの発行は元々は紹介ポイントが目的
発行の流れは以下のようになっています。
まず私が別の方からの紹介でSPGアメックスを発行いたしました。
私自身も紹介してもらっての発行が一番お得でしたので紹介してもらっています。
私:3ヶ月10万円以上の利用で39,000マリオットポイント獲得
家族内での紹介も認められていますので、私の紹介で妻にSPGアメックスを発行してもらいました。
SPGアメックスが家族カードの特典が非常に弱いので、家族カードはおすすめしません。
私:妻に紹介して30,000マリオットポイント獲得
妻:3ヶ月10万円以上の利用で39,000マリオットポイント獲得
私39,000+私30,000+妻39,000=108,000
また現在は1年間に100,000マリオットポイントまで家族問わず誰にでもポイントをプレゼントすることが出来るので、1つのアカウントにポイントをまとめることが可能です。
この大量ポイント獲得が最大の発行目的でしたが、2年目以降はこの紹介ポイントは付与されない為、1つの解約理由になっています。
SPGアメックス更新無料宿泊特典は50,000ポイントまでのホテルに
ご存知の方も多いと思いますが、SPGアメックスの他のカードにはない特典として、カード2年目以降更新する度にマリオットボンヴォイのホテルに無料宿泊することが出来る無料宿泊特典というものが付与されます。
付与は更新月の約2ヶ月後となっており1年間有効となります。
現在は50,000マリオットボンヴォイのホテルまで無料で宿泊することが出来ます。
元々は特定のカテゴリーまでという特典だったのですが、まもなくカテゴリー+シーズンチャートが連動する為、50,000ポイントで宿泊できるカテゴリーは時期によって異なる形となります。
私自身2018年はホテルが高いヨーロッパに家族で旅行に行ったので間違いなく年会費以上のパフォーマンスを発揮できると思い妻のSPGアメックスを更新してもらいましたが、2019年は既にホテルは予約済みであること、またレギュラー、ピーク、オフピーク時期が見えていないこともあり、ここを待ってからという決断が出来ませんでした。
カテゴリー別ホテルリストは以下より確認が可能です。
参考 フリーナイトアワードチャートMarriott Bonvoyチタン会員(プラチナ)とゴールド会員の特典の差
現在我が家の会員ステータスは私がチタン会員、そして妻がSPGアメックスを発行して得たゴールドステータスとなっています。
もちろんホテルの裁量により異なると思いますが、なんとどちらも私の会員としてのアップグレードが認められ、ジュニアスイートに連泊出来ました。
ただ朝食はやはり妻の方ではつきません。

これを見れば今年も更新しても良いかなと思うのですが、今年の旅行はほとんどが現カテゴリー8のホテル(60,000ポイントで予約)に宿泊することが決まっているので、前回と同じような技を使うタイミングがなさそうです。
また家族での旅行か私の出張でしかマリオットホテルを使うことがないので、チタン会員やプラチナ会員でいれる間は妻の方で予約するよりも私の方で予約する方がメリットが大きいのも解約の理由です。
私が一緒にいる限りは妻のゴールドステータスは残念ながら必要ありませんので。
私のポイントで妻の分は全て賄える
我が家の旅行は基本的に家族みんなで行く旅行ではあるのですが、この先妻と子供だけが旅行に行くこともあると思います。
であればもちろん妻もSPGアメックスでマリオットポイントを貯める方が良いのですが、実際は私のポイントがあれば妻の分は全て私のポイントで賄うことが出来ます。
ホテルの場合
ポイント宿泊の場合でもアプリで予約後、ホテルかマリオットのカスタマーサポートに電話をして、宿泊者を変更してもらえれば不正等一切なく宿泊することが出来ます。
ですので妻の宿泊に関しては私の方で賄えるんです。
とはいえ私が不在時であればゴールド会員であることで14:00までのレイトチェックアウトやお部屋のアップグレードの可能性もあるのでメリットはあるのですが、ここ1年はまだそれが見えていないので、また必要になれば作ればいいかなと思っています。
飛行機のチケットの場合
マリオットポイントを貯める大きな魅力の1つとして、世界各国44社の航空会社のマイレージに移行が出来ます。
日本でいえばJALにもANAにも移行が出来るので旅行好きにとっては非常に重宝されるポイントプログラムです。
ですので妻だけがポイントを貯めていないと困るということは一切ないんです。
あくまでの夫婦の旅行スタイルによってそれぞれ持つべきかどうかは変わってくるかと思いますが、我が家では現状は1枚で問題ないという判断に至りました。
1枚はずっと持ち続けるカード
妻のカードの解約理由を書かせていただきましたが、私の分まで解約するということは今後もないと思います。
それぞれの利用金額や利用方法によって持つ必要があるか否かは変わると思いますが、旅行好きの我が家にとって何度も書いていますがマリオットポイントを貯めない理由はありません。
もちろん我が家の場合ではありますが、行きたいところに行ける可能性が増えるのは本当に我が家としてはありがたい限りです。
そんなことを知ってか、私が紹介している訳ではないそこそこお金持ちの知人も最近このカードをどんどん発行しているようで「SPGアメックス」知ってる?と聞かれることがあります(笑)
皆さんに知っておいてほしいことは、クレジットカードはポイントだけではなく保険の変わりにもなりますし、それ以外の特典も多数あります。
年会費と宿泊特典だけを比べてカードの必要の有無を語る方もいらっしゃると思いますが、もっと色々どんなものがあるのか見てみてください。
それも知った上で必要か不必要かを判断するのが得策だと私は思います。
基本的に1年目はポイントも多く獲得できるので損することはほとんどありません。
我が家としてはカードの特典を知った上、そして家族の行動を知った上の判断として今回妻のカードを解約していますので。
まとめ
妻のSPGアメックスを解約した理由を記事にさせていただきました。
それぞれの家庭の状況により使用方法や特典の活用方法は異なると思いますので、あくまでも我が家の理由です。
今後も特典などに変更があると思いますので、今後どうなっていくのかは誰も分かりませんが、今の特典がある限りは私はこちらのカードを持ち続けたいと思います。
SPGアメックスを発行するなら紹介がおすすめ
30,000pt→36,000pt
その入会ポイントだけでも年会費の元が取れます!
入会はバナータップ後にそのままのお申込みで確認事項等なくそのまま入会可能ですが、事前にマリオットの無料アカウント登録だけ済ませておく必要があります。
カード申込みの際に、マリオットの会員番号の入力が必要となりますのでご注意ください。
お問い合わせいただき次第、すぐにご返信させていただきます。
SPGアメックスの良さを知るには下記記事を見てください↓↓
◆紹介入会の36,000ポイントでこんなことが出来ます↓↓

◆過去の紹介入会の17,000スターポイント(12,000に変更)でこんなことが出来ます↓↓

◆2018年度の予約であれば最上位カテゴリーホテルのスイートルームにたったの110,000ポイントで宿泊が出来ます↓↓

◆SPGアメックスは2年目もお得↓↓

◆スターポイントなら44社以上の航空会社のマイレージに移行できます↓↓

◆ストップ!マリオットの新規アカウント発行なら紹介での発行がお得↓↓

◆友達紹介の入会ポイントで21万円のリッツカールトン東京のクラブルームに宿泊できます↓↓

◆SPGアメックスとスターポイントのお陰で週末の新しい過ごし方が出来ました↓↓

◆今年の旅行は250万円分をポイントとマイルで賄います↓↓

◆SPGとマリオットで宿泊者ボーナスポイント獲得キャンペーン中↓↓

◆SPGアメックスのカードの保険でキャンセル不可の旅行8万円戻ってきました↓↓
