マリオットの統合前に驚くほどお得だったトラベルパッケージですが、駆け込みで予約をされた方も多いと思います。
元々マリオットのトラベルパッケージでしたので、マリオットのホテルで予約されていると思います。
SPGとの統合により、いつからトラベルパッケージでSPGのホテルも予約出来るようになるのかと待ちわびていた人も多いのではないでしょうか?
まだ一部のブランドではありますが、マリオットのトラベルパッケージでSPGのホテルの予約も可能になりましたので、そちらの情報をシェアします。
さらにカスタマーサポートも少しずつシステムが変更されていますのでそちらの情報もお伝えします。
トラベルパッケージとは?
お得で楽しいバケーションをご満喫ください。お持ちのポイントを、1週間のホテル滞在とエアライン マイルがセットになったパッケージに交換できます。
ホテル+エアマイル パッケージ
必要ポイント数は以下の表をご覧ください。
ユナイテッド航空
お客様の旅をさらに充実させるために、ユナイテッド航空マイレージプラスとの提携により生まれたプログラム、リワードプラスのご利用で、より多くのマイルを獲得できます。
ホテル+エアマイル パッケージに交換すると、マイレージプラスの10%多くのボーナスマイルを最大10,000マイルまで獲得できます。リワードプラスをぜひご活用ください。
旅行パッケージは提携航空会社のボーナスポイント移行キャンペーンの対象外となります。
その他の航空会社
エーゲ航空
アエロフロート ボーナス
エアロメヒコ クラブプレミエ
エアカナダ アエロプラン
エアチャイナ フェニックスマイル
エールフランス/KLMフライングブルー
ニュージーランド航空 Airpoints™
アラスカ航空マイレージプラン
アリタリア航空ミッレミリア
ANAマイレージクラブ
アメリカン航空
アシアナ航空アシアナクラブ
アビアンカ航空 LifeMiles
ブリティッシュエアウェイズ Executive Club
アジア マイル
中国東方航空イースタンマイルズ
中国南方航空
コパ航空 ConnectMiles
デルタスカイマイル
エミレーツ スカイワーズ
エティハドゲスト
フロンティア航空 EarlyReturns®
海南航空
ハワイアン航空 HawaiianMiles®
イベリアプラス
日本航空 (JAL) マイレージバンク
ジェットエアウェイズ JetPrivilege®
大韓航空スカイパス
LATAM航空 LATAMPASS
ルフトハンザ Miles & More
Multiplus
カンタス フリークエントフライヤー
カタール航空プリビレッジクラブ
サウディア航空
シンガポール航空クリスフライヤー
南アフリカ航空 Voyager
サウスウエスト航空 Rapid Rewards
TAPポルトガル航空
タイ国際航空
ターキッシュエアラインズ Miles&Smiles
ヴァージンアトランティック航空フライングクラブ
ヴァージンオーストラリア ヴェロシティーフリークエントフライヤー
SPGホテルの予約や変更が可能に(10分の5)
まだ一部のSPGホテルが対象になったばかりとのことですが、下記のホテルブランドへの予約も出来るようになりました。
- ル・メリディアン
- ウェスティン
- シェラトン
- W
- フォーポインツ・バイ・シェラトン
以下のブランドは今後順次追加予定↓↓
セントレジス
ラグジュアリーコレクション
トリビュートポートフォリオ
アロフト
エレメント
本当にここ最近予約が可能になったばかりで、ウェスティンは本日11/27からだそうです。
アメリカ時間などの関係もあり、落ち着くのはここ数日ではと思います。
マリオットデスクでもSPGブランドホテルの予約、変更が可能に
今までは統合したにも関わらず、SPGのホテル予約はSPGのカスタマーセンターへ、そしてマリオットはマリオットのカスタマーセンターへ電話する必要がありました。
これが今後は予約システムの統合により、マリオットのデスクでもSPGブランドの予約が可能になります。
ただし現在マリオットのデスクで予約ができるSPGブランドは以下の5つになります。
- ル・メリディアン
- ウェスティン
- シェラトン
- W
- フォーポインツ・バイ・シェラトン
SPGアメックスの更新特典の予約も同様
SPGアメックスの年会費を更新すると50,000ポイントまでのホテルに無料で宿泊が出来ます。
こちらも今まではそれぞれのブランドごとに予約するカスタマーセンターが異なっていましたが、今後はマリオットでもSPGのホテル予約が可能になります。(現在は5ブランド)
トラベルパッケージのカテゴリー変更はポイントの増減で可能に
こちらは以前にも記事にしています。

私は現在旧カテゴリー8のトラベルパッケージを2つ所持しておりそちらのホテルを予約しています。
もし現在の予約を変更する場合は、
旧カテゴリー8は新カテゴリー5に変更すると30,000ポイントバックされ、
逆にカテゴリー6に変更の場合は30,000ポイントが追加で必要になります。
カテゴリー7にするとなると180,000ポイントが必要になるようなので、30,000ポイントを追加してカテゴリー6のホテルの7連泊にする予定です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
待ちわびていた人にとっては嬉しい情報ですよね。
Twitterで情報を伺い、私もトラベルパッケージを変更したかったので確認させていただきました。
本当に今日の今日追加になったブランド(ウェスティン)もあるようなので、そのブランドはアメリカ時間などの影響もあってかまだマリオット側のシステムでは予約することが出来ませんでした・・・
明日になれば解消されているはずなのでまた明日時間があれば予約をしたいと思います。
またマリオットとSPG両方のホテル予約をしたい場合に、それぞれのカスタマーにかけ直さなければならなかった煩わしさも解消されてきているのでこれも嬉しいニュースです。
是非、知らない人へシェアしていただければと思います。
マリオットポイントを貯めるにはSPGアメックスがおすすめ
30,000pt→36,000pt
その入会ポイントだけでも年会費の元が取れます!
入会はバナータップ後にそのままのお申込みで確認事項等なくそのまま入会可能ですが、事前にマリオットの無料アカウント登録だけ済ませておく必要があります。
カード申込みの際に、マリオットの会員番号の入力が必要となりますのでご注意ください。
お問い合わせいただき次第、すぐにご返信させていただきます。
SPGアメックスについての記事はこちら
◆デメリットを知ってメリットとの差を比べてみてください↓↓

◆紹介入会の36,000ポイントでこんなことが出来ます↓↓

◆マリオットポイントなら44社以上の航空会社のマイレージに移行できます↓↓

◆年末年始の飛行機もマリオットポイントなら予約が可能に↓↓

◆友達紹介の入会ポイントで21万円のリッツカールトン東京のクラブルームに宿泊できます↓↓

◆SPGアメックスとスターポイントのお陰で週末の新しい過ごし方が出来ました↓↓

◆今年の旅行は180万円分をポイントとマイルで賄います↓↓

◆マイルのお得な使い方(1マイル10円以上の価値)↓↓

◆SPGアメックスのカードの保険でキャンセル不可の旅行8万円戻ってきました↓↓
