昨日記事にもさせていただきましたが、JALの「どこかにマイル」を申し込みました。
人数は兄弟夫婦2名と私の家族2名+幼児1名の合計5名です。
行き先は17日までに確定とのことでしたが、即日行き先確定のメールが届きました。
決定した行き先と実際にどのくらい「どこかにマイル」がお得なのかをお伝えします。
JAL「どこかにマイル」とは?
往復6,000JALマイルでJALグループ国内線特典航空券を利用できるお得なサービス。
行き先空港は、申し込み時に4つの候補が表示され、申し込みから3日以内に最終決定し知らせてもらえる。
必要マイル数
1人:6,000JALマイル
2人:12,000JALマイル
3人:18,000JALマイル
4人:24,000JALマイル
※3歳以下の幼児で膝上利用の場合は大人1名につき幼児1名無料
今回は4名+1名なので24,000JALマイルを使用して申込みをしました。
絞られた4つの候補地は?
①北海道・旭川
②北海道・札幌
③沖縄・那覇
④熊本
こちらの4つです!!
最終的に選ばれた場所はこちら
JAL国内線 【どこかにマイル】ご搭乗便決定のお知らせ
というタイトルでメールが届きます。
JALのページにアクセスしてみると・・・
行き先は札幌になっていました!!
みんなで行くので食べて飲んでの食い倒れ旅行になりそうです(笑)
気になる現金の場合の費用は?
今回私達は「どこかにマイル」を利用した為、JALマイルたったの24,000マイルで大人4人+幼児1名分を発券しています。
で、同じ行程、同じ便で費用を調べてみました。
現金で行こうとすると、かかる費用は251,120円です(笑)
どこかにマイルは1ヶ月先までしか申込めない為に、何日前割引みたいなものがた適用しないことも価格アップの要因になっていますが、これじゃあ気軽に思い立っての旅行には行けないですよね・・・。
通常のマイル利用の場合
羽田⇔札幌は往復で1人12,000マイル~15,000マイルとなります。
私の行こうとしている日程だとディスカウントマイル対象外なので1人15,000マイル、4人で60,000マイルです。
これも結構なマイル数ですね。
これが24,000マイルというのはお得ですね!!
総括
比べてみても分かる通り「どこかにマイル」は条件ありですが間違いなく得ということが分かるかと思います。
クラスJなどには乗れないのですが、国内線の距離(時間)なら個人的には問題ないです。
行きたい場所が候補に出るなら是非試してみてはいかがでしょうか?
JALマイルまだ全然持っていないよという方
クレジットカード、ポイントサイトを利用すればすぐに数万マイルなら貯まります!!
下記を参考にしてみてください。
①SPGアメックスを発行してJALマイルへ移行
もっともこちらが簡単でお得だと思います。
- 3ヶ月以内に10万円のカード利用で17,000スターポイント獲得(12,000スターポイントに変更されました)
- 10万利用しているので1,000スターポイントが利用ボーナスとして付与
この時点で18,000スターポイント=18,000JALマイルとなるので3名は無料で国内旅行に行くことが出来ます。
- さらに20万円のカード利用で2,000スターポイントが利用ボーナスとして付与
- 合計20,000スターポイント → 25,000JALマイルに移行
20,000スターポイントを貯めれば25,000JALマイルとなるので、4名分(24,000JALマイル)の家族旅行が担保されます。
年会費が34,100円(税込)と高額ですが、4人で割るとお1人8,370円。
8,370円で国内線の往復が出来ると思うとどうでしょうか?かなりお得だと思いませんか?
もちろん一人旅であれば4回行けるんです!!
SPGアメックスのお友達紹介入会こちら
下記バナーからお申込いただかないと17,000ポイント対象になりませんので注意してください。
②ポイントサイト「モッピー」で貯める
大手ポイントサイト「モッピー」をご存知でしょうか?
モッピーでは貯めたポイントと80%~最大 90.9%還元でJALマイルへ移行することが出来ます。
時間はかかりますが、JALマイルを効率的に貯めるのであれば「モッピー」の利用は必須です。
詳しくはこちらの記事を見てください↓
モッピーの登録はこちら