MarriottとSPGが統合し世界にあるマリオットグールプのホテルの数はなんと6,700以上!!
日本でも新たに開業予定のホテルが複数ありこの先も数が増えていくことが予想されます。
となってくるとホテルの詳細を把握するのは非常に難しく、行きたい国や地域にあるマリオットグループのホテルがどの辺に位置しているのか、またカテゴリーはいくつなのか?などが気になると思います。
今回の記事ではそんな細かい一覧をマリオット側がGoogleのMy Mapsに入れてくれているのでそちらをシェアしたいと思います。
これ最高に分かりやすいです!!
Complete Map of Marriott/SPG Rewards Hotels (2018)
マリオットのホテルが網羅されている地図は以下のリンクから見ることが出来ます↓↓
参考 Complete Map of Marriott/SPG Rewards Hotels (2018)マリオット
カテゴリーの選択が可能
以下のようにカテゴリー毎にチェックボックスがあるため、調べたいカテゴリーのみを調べるなんてことが出来るようになります。
SPGアメックスの無料宿泊特典を利用される場合など、非常に重宝すると思います。
またカテゴリー毎に色分けもされているので覚えればより分かりやすいです。
カテゴリー1
カテゴリー2
カテゴリー3
カテゴリー4
カテゴリー5
カテゴリー6
カテゴリー7
カテゴリー8
今年のイタリア旅行で存分にカテゴリー8のホテルを少ないポイントで堪能させていただきました。

カテゴリー7と同等のポイント数(60,000ポイント)で無料ポイント宿泊する場合は、2018年度中に予約することでお得に宿泊することが出来ます。

各ホテルの過去のカテゴリーが分かる
まとめ
いかがでしたでしょうか?
便利だと思いませんか?
私も一時期こういったマップを手作業で作ったことがありますが相当面倒だったので、非常にありがたいと思っています。
マリオットファンの皆さんは、間違いなくあると便利なサイトだと思いますので、ブックマークやホーム画面に登録することをオススメします。
マリオットのホテルが網羅されている地図は以下のリンクから見ることが出来ます↓↓
参考 Complete Map of Marriott/SPG Rewards Hotels (2018)マリオットマリオットポイントを貯めるならSPGアメックスは必須
30,000pt→36,000pt
その入会ポイントだけでも年会費の元が取れます!
入会はバナータップ後にそのままのお申込みで確認事項等なくそのまま入会可能ですが、事前にマリオットの無料アカウント登録だけ済ませておく必要があります。
カード申込みの際に、マリオットの会員番号の入力が必要となりますのでご注意ください。
お問い合わせいただき次第、すぐにご返信させていただきます。
SPGアメックスについての記事はこちら
◆デメリットを知ってメリットとの差を比べてみてください↓↓

◆紹介入会の36,000ポイントでこんなことが出来ます↓↓

◆マリオットポイントなら44社以上の航空会社のマイレージに移行できます↓↓

◆友達紹介の入会ポイントで21万円のリッツカールトン東京のクラブルームに宿泊できます↓↓

◆SPGアメックスとスターポイントのお陰で週末の新しい過ごし方が出来ました↓↓

◆今年の旅行は180万円分をポイントとマイルで賄います↓↓

◆マイルのお得な使い方(1マイル10円以上の価値)↓↓

◆SPGアメックスのカードの保険でキャンセル不可の旅行8万円戻ってきました↓↓
