2019年2月13日よりマリオットがマリオット ボンヴォイとして新たに動き出します。
マリオット ボンヴォイ始動に伴い、既にアメリカで出ているアメリカ版 SPGアメックスカードが一新することが発表されました。
日本のSPGアメックスはそのまま継続すると発表されていますが、それも時間の問題なのかも気になるところです。
3種類のカードが2019年2月13日より変更
各カードの特長
マリオットボンヴォイ アメリカンエキスプレス(Marriott Bonvoy American Express)
※こちらの券面は2月からではなく、2019年5月から提供
- 年会費95ドル [日本版は31,000+税]
- 1ドル利用で6マリオットポイント [日本版は100円で6ポイント]
- カードアカウントの記念日から毎年、1泊分の無料宿泊特典を獲得できます。(35,000マリオットポイント以下) [日本版は50,000ポイント以下]
- シルバーエリート付与(1年間にカードで対象商品を35,000ドル購入した後、Marriott Bonvoyゴールドエリートのステータスを獲得) [日本版はゴールドエリート付与]
- 15泊分の宿泊実績 [日本版は5泊の無料宿泊実績]
詳細はこちら>>
マリオットボンヴォイブリリアント アメリカンエキスプレス(Marriott Bonvoy Brilliant American Express)
- 年会費450ドル [日本版は31,000+税]
- 1ドル利用で6マリオットポイント [日本版は100円で6ポイント]
- カードアカウントの記念日から毎年、1泊分の無料宿泊特典を獲得できます。(50,000マリオットポイント以下) [日本版は50,000ポイント以下]
- ゴールドエリート付与(1年間にカードで対象商品を75,000ドル購入した後、Marriott Bonvoyプラチナエリートのステータスを獲得) [日本版はゴールドエリート付与]
- 参加しているマリオットBonvoyホテルで対象となる300ドル分のクレジット
- 100ドルクレジット(リッツ・カールトン or セントレジスで2泊以上の滞在で進呈)
- 15泊分の宿泊実績 [日本版は5泊の無料宿泊実績]
- Priority Pass無料発行
詳細はこちら>>
マリオットボンヴォイビジネス アメリカンエキスプレス®カード(Marriott Bonvoy Business American Express)
- 年会費125ドル
- 1ドル利用で6マリオットポイント
- カードアカウントの記念日から毎年、1泊分の無料宿泊特典を獲得できます。(35,000マリオットポイント以下)
- 1年間に60,000ドルのカード利用で1泊分の無料宿泊特典を獲得(35,000マリオットボーナスポイント以下)
- シルバーエリート付与(1年間にカードで対象商品を35,000ドル購入した後、Marriott Bonvoyゴールドエリートのステータスを獲得)
- 15泊分の宿泊実績
詳細はこちら>>
日本のSPGアメックスの行方は?
現在発表されている情報としては、日本版のSPGアメックスは名称、券面の変更は特になくそのまま継続となっています。
ですがアメリカ版のSPGアメックスがマリオット ボォンヴォイに変更になったことで、いずれ日本もSPGアメックス→マリオット ボンヴォイ アメックスになる時が来ると思います。
引き続きマリオットの動きに注目していきたいと思いますので、何か新しい情報があればシェアしたいと思います。
SPGアメックスの発行は紹介発行が一番お得
SPGアメックスのカード発行を検討している方は、紹介で発行することで通常よりも多くのポイントを獲得することが出来ます。
私が貯めているマリオットポイントはSPGアメックスを発行して貯めるのが一番有効的です。
SPGアメックスの発行は下記のバナーから入会すると通常よりもマリオットポイントが多く付与されますのでおすすめです。
30,000pt→36,000pt
ポイントの使い方次第で年会費の元が取れます!
入会はバナータップ後にそのままのお申込みで確認事項等なくそのまま入会可能ですが、事前にマリオットの無料アカウント登録を行い会員番号を控えておいてください。
お問い合わせいただき次第、すぐにご返信させていただきます。
SPGアメックスに関する記事
◆デメリットを知ってメリットとの差を比べてみてください↓↓

◆紹介入会の36,000ポイントでこんなことが出来ます↓↓

◆マリオットポイントなら44社以上の航空会社のマイレージに移行できます↓↓

◆友達紹介の入会ポイントで21万円のリッツカールトン東京のクラブルームに宿泊できます↓↓

◆SPGアメックスとスターポイントのお陰で週末の新しい過ごし方が出来ました↓↓

◆今年の旅行は180万円分をポイントとマイルで賄います↓↓

◆マイルのお得な使い方(1マイル10円以上の価値)↓↓

◆SPGアメックスのカードの保険でキャンセル不可の旅行8万円戻ってきました↓↓
