私は2018年度にマリオットのプラチナチャレンジを実施しているのですが、先日の統合に伴い現在の会員ステータスはプラチナプレミアエリートとなっています。
実際にこのステータスは1暦年内に75泊 (ポイント交換による宿泊を含む) を達成されたすべての会員の方に提供されます。
逆にいえば、通常は宿泊実績がなければこのステータスになることは出来ません。
今回の記事では、プラチナプレミアエリートの通常特典に加え、50泊、75泊以上したものだけが得ることができる「年間チョイス特典」についての情報をお伝えします。
プラチナプレミアエリート特典
プラチナプレミアエリート会員の方は、次の特典をすべてお楽しみいただけます
- ご滞在ごとに75%のボーナスポイント
- より望ましい客室へのアップグレード
- プラチナウェルカムギフト
- 対象となる宿泊日数75泊以上の会員のお客様への、追加の年間チョイス特典
- 48時間前予約保証
- ラウンジへのアクセス
- 午後4時までの レイトチェックアウト
- 無料の客室内高速インターネットアクセス
- リワードプラス
- 完全予約保証
- エリート専用予約ライン
- 会員限定料金
- モバイルキー
- 特典除外日なし
- キャッシュ+ポイント
- 即座に特典交換
- ポイントセーバー
より具体的な詳細はこちらをご確認ください。
対象となる宿泊日数75泊以上の会員のお客様への、追加の年間チョイス特典
宿泊を重ねるほど特典も豊富に
対象となる宿泊日数が75泊に達すると、年間チョイス特典もご利用いただけます。次の中から1つ選択できます。
- 5泊分のスイートナイトアワード
- 1泊分のフリーナイトアワード
- ゴールドエリート資格ギフト
- お気に入りの客室の料金を40%割引
- 5泊分のエリートナイトクレジット
- チャリティ寄付100ドル
通常はプラチナエリート会員やプラチナプレミアエリート会員になるには宿泊実績を積むことが必須なので、上記の特典は全て受けることが出来ます。
ですがプラチナチャレンジ組は少ない宿泊実績の中で期間を絞って獲得したステータスとなる為、宿泊実績数は当てはまりません。
プラチナチャレンジ組は年間チョイス特典の対象なのか?
今まではCOMING SOONとなっていましたが、本日より特典を選ぶページが公開されています。
50泊、75泊に達していないプラチナチャレンジ組は果たして対象になるのでしょうか?
アクセスしてログインを行ってください↓↓
参考 年間チョイス特典選択ページマリオットプラチナチャレンジ組は対象外
今年17泊の私は50泊にも達していない為、残念ながら対象外となっています。
年間チョイス特典は宿泊実績が必要となりますので、楽しみにしていた方がいらっしゃったらあとは宿泊するしかありません・・・
まとめ
宿泊日数が誤って50泊以上になってしまっている人はどうなるのか分かりませんが、残念ながら宿泊実績に達していないプラチナチャレンジ組は対象外となってしまいました。
まぁそこまで美味しい話なんてのはなかなかないですよね・・・
楽しみにしていた方は残念ですが、それでもプラチナチャレンジの恩恵は大きいはずです。
年間チョイスを獲得したい場合は来年度頑張って宿泊実績を積みましょう!!!



