あっという間に本日で8月も最終日となりました。
8月18日に統合を開始したマリオットとSPGもやっと落ち着いてきた?ように思います。
企業にとっても8月中に解決と9月以降に解決では顧客側のイメージも大きく変わる為、急ピッチで作業を進めてきたのは言うまでもありません。
とはいえ日本の企業ではないので、日本のように信用第一というスタイルではないかもしれませんが・・・
そんな8月31日(金)現在の統合に伴うエラー情報を私が知っている情報ではありますがシェアしたいと思います。
8月30日時点の公式のアナウンス
こちらに現在の状況が掲載されていますが、公式の発表としては8月30日時点でほとんどが正常に稼働している。
ただ一部でのみまだ不具合があるようなのですが、今後数週間で修復されるので安心してください。
今後2週間以内に旅行を計画している方で次のカテゴリーに関する質問があればお問い合わせください。
・旅程の変更と取り消し
・航空会社のマイルへのポイントの移行
・ポイントの事前予約
といったような内容がアナウンスされています。
膨大な顧客を扱っているわけですから、一部と言われてもどのくらい人数が対象なのかは検討がつきません・・・
ではここからは、公式ではなく私や近くの方に実際に現在起こっている不具合等の状況をお伝えします。
SPGアメックスの8月16日 or 17日に付与されるはずのポイントは付与された?
※画像は7月のもので3倍のマリオットポイントに変換されています。
こちら私のアカウントはポイントの抜き差しを頻繁に行っている為、間違いなく付与されたとは言えないのですが、何かしらのポイントが8月29日(水)に付与されているのを確認しています。
また私のようにポイントの変動がない方は、このタイミングでSPGアメックス側のポイント数は付与されたことを確認出来ているようなのでひとまずポイントは付与されたと思われます。
皆様も一度アプリ等を確認してみてください。
ただアカウントアクティビティにポイントの移行の詳細がまだ掲載されていない為、詳細が分からないのが現状です。
もうそろそろ反映されたらいいなと思っています。
ポイント宿泊時のキャンセルポイントが変換されない
こちら残念ながら未だに未解決の問題です。
ポイント宿泊予約をしていてキャンセルをした場合、通常使用したポイントは即座に口座に戻るのですが、現在不具合が出ており、戻る時と戻らない時があるという状況になっています。
カスタマーサポートも予約デスクとポイントを扱うデスクが違う為、即座に戻してもらうことも出来ないようです・・・
私は今計画しているバリ島のホテルが決定したため、必要のない予約を全部キャンセルしたのですが今だに戻ってきません・・・

Modifying and Canceling Redemption Stays: Some members are reporting a delay in credits of points back to their accounts. If you have an immediate need to use missing points, please contact us.
※不足しているポイントをすぐに使用したい場合はお問い合わせに連絡ください。という回答です。
先日カスタマーが本日中に対応しますという案内がありましたが、それから結構日数が経っていますが何も変化はありません。
会員ステータス
こちらについてもある程度落ち着いてきているように思います。
プラチナチャレンジ組
プラチナプレミアエリート会員
SPGアメックス組
ゴールドエリート会員
一部のSPGアメックス組
プラチナエリート会員
という状況でしょうか?
まだ一部の不具合は完了していないようなので、ここがどるなるのかもう少しだけ様子を見ていきたいと思います。
ただプラチナ、プラチナプレミアに昇格した方でも実際に宿泊実績がない方は特典の1つである「年間チョイス」は対象外になっていますのでご注意ください。

アプリによるポイント宿泊予約
こちらは問題なく出来るようになりました。
ただ統合に伴い、必要ポイント数の変動や、今まで解放していたポイント宿泊をホテル側が閉じてしまっていたり、新規オープンのホテルはまだポイント予約を解放していないなどもう少し様子を見ていく必要がありそうです。
SPGとマリオットそれぞれが元々違うプログラム、そして条件で運営されていたので、今後は全てが統一されるのか、それともホテル側に運営が尊重されるのかは気になるところです。
マリオットポイントのマイルへの移行
こちらも実際は1日240,000ポイント=100,000マイルまで44社のマイレージにポイント移行が出来ます。

https://www.marriott.co.jp/loyalty/redeem/travel/points-to-miles.mi
ただプラチナハンターさんの記事を見る限り、まだ不具合が出ていて正常に移行できているのか分からない状況が続いておりますので、ここは国内外問わず移行した人の情報を見ていきたいと思います。
予約済みの宿泊の宿泊者の人数が1名に減っている
こちらは私の宿泊予約も1名になってしまっているところが多々あります。
ただホテル側にあえて1名という連絡はしていないと思うので、表示上の問題だけだと思います。
直近の宿泊がある方で気になる方は確認してみた方が良いかもしれないですね。
まとめ
こうやって見ると公式ではほぼ完了していると出ていますが、今だに気になるところは多々ありますね・・・
別に真新しい特典がほしいわけではなく、今まで通りの通常運用に早くなればいいなと思います。
もし読者の方で違う不具合や解決しているなどの情報があれば是非コメントでお知らせください。
こんにちは、ベストレート保証が正常に機能していません。
受付完了のメールから1週間以上経っても何もメールこないです。
いっさ様
コメントありがとうございます。
ベストレートのことは完全に抜けていました・・・
こちらはカスタマーが追いついていないんですかね・・・
通常は24時間以内だったと思うので、確かにこれも今回の統合が原因ですね。。
貴重な情報ありがとうございます。
初めまして、blueと申します。
アクティビティで見れるポイント明細で、下記の表示がありました。
今年6月にモアナに宿泊したポイントも付いているし、毎月のカードポイントも付いているので、今月期限のはずはないと思いますが、統合の不具合でしょうか、ルールが変わったのでしょうか。何か情報があれば教えていただけますでしょうか。
> 最後の対象 となるご利用日* でした 2017/09/25
> 2019/09/25までにご滞在いただくかポイントの一部をご利用になれば、お客様のアカウントは有効に保たれ、ポイントが失効することはありません。
これは不具合だと思います。
2019年までとなっているのが気になるのですがこれは2018年でしょうか?
気になるときはオペレーターに確認が一番だと思います。
ご回答ありがとうございます。
すいません。期限2019年でしたね。2018年と勘違いしておりました。
ちょっと様子を見て、問い合せしてみます。
了解致しました。
2019年だと他の人よりも長いですね(笑)