ヨーロッパの旅行を控え、若干浮き足立っている私ですが思わぬカスタマーのミスを発見してしまいましたので情報をお伝えしたいと思います。
子連れの家族旅行をされる方は注意していただければと思います。
子供の料金設定
子連れで家族旅行に行っている方はもちろん気にしていると思いますが年齢に伴う子供の料金についてです。
ホテルによって子供料金の設定や年齢での料金設定はそれぞれ異なっています。
私の子供はまだ0歳ですのでマリオットグループのホテルでは追加のお金は取られたことがありません。
まさかの1歳以上の子供にカウント
今回アプリ上では見ることが出来ない細かい予約状況を一応見ておこうかなと思い、ブラウザベースのマリオットのサイトにアクセスして確認しました。
すると下記の画像のように60,000ポイントとは別に、140.54ユーロ(日本円で約18,154円)がかかるように表示されていました。
たまたまそのタイミングでホテル側からメールが来ていたので、0歳児の子供もお金がかかるのか訪ねてみたところかからないとのことだったので、WEB上で予約の変更を行いました。
で再度予約を確認したところ以下のようになり、税金の約5ユーロ分だけで済むことになりました。
オペレーターにも0歳ということは伝えて予約したのですがまさかの状況で焦りました・・・
アプリ上では詳細が出ていない
マリオットのアプリ上での予約確認は上の画像のようになっているだけで細かい詳細が記載されていません。
この辺もう少し改善されたらいいなと思うのですが、実際に宿泊する前にはマリオットのブラウザのサイトで確認しておくことをオススメします。
英語が堪能ではない人は要注意
実際にホテルに行った際にフロントのスタッフに話をすれば多分0歳児は無料にしてくれるはずだとは思います。
とはいえ初めて行く海外で交渉ができない人、全く行った国の言語がしゃべれない人などはそのまま受け入れてしまうこともあると思います。
事前に引き落としのカード番号を伝えているはずなので、細かいチェックをせずに後で気づいても遅い場合もあるので注意しましょう。
ラウンジ利用や利用プールにも制限あり
その他にも子供がいることで利用制限があるものがあります。
ホテル自体も何歳以上しか入れないというものもありますが、マリオット系はそこまで多くないと思います。
ですがラウンジは12歳以上という制限を設けていたり、ホテルにあるプールも子供が入れなかったりというのは実際に多いので、宿泊してから言われてがっかりする前にホテル選びの際にきちんと調べておくのが良いと思います。
まとめ
実際にオペレーターは人間なのでミスが起こる可能性は十分にあります。
さらに今は色々なトラブル続きでオペレーターの稼働率も相当上がっているはずなので、抜けてしまっていることも考えられます。
実際に私はメールにて返信しますと言われたものが今現在、半月以上経ってもきません(笑)がもう良いので催促もしません。
トラブルも楽しむのが旅行だったりもしますが、事前に解決できるものも多々ありますので、そういったことをなくす為にもいつも以上に注意しておきましょう!!
その他の記事





こんにちは。私も先日JWマリオットサウスビーチを利用しました。2名で行ったところ、アプリではなぜか1室3名となっており、追加1人120SGDの記載が・・・。チェックアウト時に2名ですけど?と伝えたところ、記載ミスですとなりレセプトも2名の価格だったので安心しましたが、エクスプレスチェックアウトをしたら3名分取られていたかもしれません。気づいたらすぐに指摘しないといけないなと思いました。
dolphina様
コメントありがとうございます。
そうだったんですね!
これは子連れでも何でもないのに3名と書かれていたということでしょうか?
だとするとカードを事前に登録してるので恐いですね。。。
貴重な情報ありがとうございます。