コロナウイルスの影響に伴いANAが一定期間のチケットに限り、プレミアムポイントを2倍にするという特別対応の記事を先日書かせていただきました。

この特別対応発表後は対象期間が決まっているということもあり、次々とプレミアムポイントが効率的に獲得出来る路線や券種が予約でいっぱいになっていきました。
プレミアムポイント2倍の恩恵はステータス獲得や維持を狙っている人が対象になりますので、常連の方や興味があった方の勢いをすごく感じました。
そんなステータス獲得を狙っている方々の中でもいかに安くお得にステータス獲得をするかを考えている方も多数いらっしゃると思います。
今回の記事では修行向けチケット購入に伴う注意点を共有させていただきます。
なぜ修行というのか?
ステータス獲得は1年間を通して一定数のプレミアムポイントを獲得することで得ることが出来ます。
ですがなかなか時間もなく、なるべく効率的に短い日数で取得したいと考えている人も多く、そういった方々は修行僧と呼ばれていたりします。
チケットの費用を抑える方法
ステータス獲得に伴い時間と別にかかってくるものが費用です。
特典航空券での移動ではプレミアムポイントが付与されない為、実費を支払って飛行機に乗ることが不可欠です。
ですがその中でも費用を実際に抑える方法は存在します。
- 貯めているマイルをスカイコインに移行して実費を抑える(マイルがあれば実質無料は実現可能)
- 回数は多くなるが、非応対効果の良い路線で普通席の事前確定予約の安いチケットを購入して実費を抑える
- 1日になるべく多く乗り、日数を少なくし空港への移動や宿泊代などの別にかかる費用を抑える
というようなものが一般的でしょうか。
もちろん株主優待券を利用して少しでも安く乗るなどもありますが、一般的な人は上記かと思われます。
費用を抑えるには、なるべく安い航空券の組み合わせが出来る日程を選び、1日に往復を繰り返せるかがポイントになりそうです。
例えば同日に以下のような行程で予約するなどです。
マイルを貯めている人は、マイルをスカイコインに移行することで出費を0円にすることも出来ます。
貯めたマイルはスカイコインに移行が可能
上記でもお伝えしていますが、ANAマイルはスカイコイン(ANAのチケット等を購入する際に利用できる電子マネー)に特定の倍率で移行することが可能です。
少ないマイル数では1マイル=1スカイコインとなりますが、数万マイルを一気に交換することが出来ればノンステータスの会員でも1.5倍の交換率でスカイコインにすることが出来ます。
100,000マイルを持っていれば150,000スカイコイン(15万円分のチケット購入可)に変えることが出来ます。
このスカイコインを利用して修行用の航空券を購入することが出来れば実質無料でステータスを獲得することも出来るというわけです。
スカイコインを使用してチケット購入する際の注意点
前段が長くなってしまいましたがここからが無駄な出費を抑える注意点です。
例えば以下のような行程を同日に行う場合は、羽田⇔那覇を1日2往復する必要があります。
一度に上記の4行程までは予約することが可能です。
ですがなぜかスカイコインで購入する際は1往復ずつ別々に予約しないと、決済時に以下のようなエラー文言が出てしまい完了させることが出来ません。
となるとそのまま購入する場合は、予約センターに電話をし予約を分けてもらう必要があります。
電話代は有料
電話をすれば予約は分けてもらうことが出来るので大きな問題はないのですが、費用面でいうと予約センターに電話をすると電話代が別途かかります。
また現在はコロナの影響もあり、ノンステータス組はいつになっても電話がつながらず、その間分の費用が全部のしかかってきてしまいます。
路線選びを頑張って費用を抑えようとしも、ちょっとしたミスで追加で費用がかかるのは非常にもったいないですよね。。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
知っている人は当たり前の情報だと思いますが・・・
スカイコインを使用して、1日に同路線を往復するチケット購入を検討している方は必ず1往復ずつ分けて購入を行いましょう。
電話もなかなか繋がらずイライラする可能性もあると思いますので、時間も通話代も無駄にならないよう注意してくださいね。