ゴールデンウィーク後半戦いかがお過ごしでしょうか?
私はブログ用とプライベート用のSNSアカウントを持っているのですが、ブログ用(マイラー&ホテラー多数)の内容を見ると、皆さん当たり前のように海外旅行に行ったり、素敵なホテルに宿泊したりしている内容を見かけます。
私がもし今のようにマイルを貯めたり、ホテルのポイントを貯めていなかったらきっとこう思うでしょう。
「この人たちとは住む世界が違う」って。
実際に友人にも言われましたし、そう思っている人も多いんじゃないかと思います。
今回のブログでは実際に住む世界が違うと思う人の世界が本当に違う物なのか考えたいと思います。
住む世界が違うって何で思うのか?
実際に私も住む世界が違うなって感じる人は結構いますw
- 稼いでいるお金が全然違う(使い方)
- 趣味が全然違う
- 考え方が全然違う
簡単に理由を挙げるとこんな感じでしょうか?
稼いでいるお金が全然違う(使い方)
これは皆さんそれぞれ違うことなので仕方ないことです。
住む世界が違うと思う方は、稼ぎが多い方というのもありますが、実際にそのお金の使い方があきらかに違うとこの人とは住む世界が違うなって感じます。
私の知人で言えば、
夜のお店で毎月500万くらい使う人(接待含む)、旅行はファーストクラス、ビジネスクラス(現金)しか乗ったことがない人(最近はエコノミーも乗っている)、乗っている車が桁違いな高級車
みたいな人です。
趣味が全然違う
興味関心が全く別な人と話すと住む世界が違うと感じます。
住む世界が違うというよりは同じところに住まなくてもよいというのが実際の気持ちですかね。
考え方が全然違う
これも趣味が違う人と似ている部分がありますが、考え方が全く違う人と話しても、面白い考え方だなと思うことはありますが実際に合わせたいという気持ちよりも、自分とが違うなって感じることの方が多いです。
興味関心がポイント
ざっくり私が住む世界が違う人の理由を挙げてみましたが、大部分は自分の固定概念が邪魔をして、この人とは住む世界が違うと勝手に思い込んでいることが分かります。
自分がその人に興味を持ち、どういった世界にいて、どうやってそうなっているのか具体的に分かれば、住む世界が違うのか、それともあえて同じ世界に住まないようにしているのかが見えてくる気がします。
とはいえ私のブログは旅行が好きな人が多数見ているかと思いますので、興味関心がある「旅行」というテーマにおいて住む世界が違うのかを考えたいと思います。
旅行に行きまくっている人とは住む世界が違うのか?
前置きが長くなりましたが、興味関心がある、本題の頻繁に海外旅行に行ったり素敵なホテルに宿泊している人とは住む世界が違うのでしょうか?
冒頭に書きましたが、「マイルを貯めたり、ホテルのポイントを貯めていなかったらきっとこう思うでしょう」と。
私自身、何も知識がなければ稼ぎの問題でこんなに旅行に行っている人たちとは住む世界が違うと思っていたと思います。
ですが今は全くそう思っていません。
それはなぜかというと、その理由を知っているからです。
お金をかけなくても旅行に頻繁に行ける
物理的に時間の関係で旅行に行けない人もいると思いますが、行きたいけどいけないと思っている人のポイントは費用だと思います。
私も全く知識がない時は、海外旅行にかかる費用、高級ホテルに宿泊する費用などイメージが先行して絶対に頻繁に行くなんて無理だと思っていました。
私の知人や家族などは今でもそう思っている人が多いのも事実です。
ビジネスクラスやファーストクラスにも燃油・税金代のみで乗れる
陸マイラーという存在を知り、半信半疑ながらポイントサイトでポイントを貯めはじめたのが約1年半前です。
本当にポイントサイトで貯めたポイントがマイルになります。
これを知っている人、知らない人(躊躇している人)では、旅行好きにとっては雲泥の差になるくらい損得があります。
私自身、実際に毎月貯めたポイントで頻繁に旅行に行けるようになりました。
今年の夏は100万円以上の飛行機代を7万円くらいの持ち出しで利用します。

急遽兄弟とのタイ旅行も私が貯めたマイルで行くことにしました。

こんなことが本当に出来るようになります。
高級ホテルに無料で宿泊
旅行に行くと必ずかかる費用が飛行機代と宿泊代です。
飛行機代はマイルで節約できても、現地の宿泊にはお金がかかります。
ですが私はホテルのポイント(SPG・マリオット中心)も貯めている為、現地のホテルも無料で宿泊できます。
安価のホテルを探して宿泊するのも旅行の醍醐味ですが、30代にもなると素敵なホテルでのんびりしたいという気持ちも出てきますw
これもホテルのポイントを貯めるという知識が全くない人だと、費用がどんどんかかり、なかなか宿泊できないか、かなりの持ち出しが増えてしまいます。
ホテルのポイントを貯めることは間違いなくおすすめです。
知っている人が得をする
これ本当に言葉の通りで、世の中には知っている人だけが得をしていることがたくさんあります。
知らない人が損をしているというよりは、知っている人が得をしているんです。
もちろん見極めは重要ですが、本当に得をしているっていう実績がある信用できる人からの情報であれば、それはどんどん調べて実践した方がお得です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
住む世界が違うと思っている人は、実際はそんなことがないことも多いです。
もしそう思っている人が興味がある世界にいる人なら、思い込む前に実際にどうしてそうなっているのかを調べることで今まで見えてこなかったものが見えてくると思います。
特に旅行というテーマにおいては、誰でもビジネスクラス、ファーストクラスに乗ることができ、最高級のホテルにも無料で宿泊することが出来るのは実践済みです。
少しでも私のブログを見て、ヒントになってくれる人がいたら嬉しいなと思います。