最近少しずつポイントサイトでFX案件のポイント還元が高騰してきています。
最近ポイントを貯めはじめた人は特にFX口座発行などはされていない方も多のではないでしょうか?
今日はFXの案件紹介と併せて皆さんに気をつけてほしいこともお伝えします。
FXとは?
FXとは「Foreign Exchange」の英略です。 正式には「外国為替証拠金取引」といいます。「 外為(がいため)」の略称でも呼ばれています。 ドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差益を目的とした金融商品です。
FXというのは利益が出る可能性がある分、損益が出来る可能性も非常に高いものであるということをまず頭に入れておいてください。
FX案件は実施しない方がいいのか?
私は良い案件があれば食わず嫌いにならず実施しても良いと思っています。
ただし、いくつか確認する必要があります。
①ポイント獲得条件
②自分のFXに対する知識
③ポイント数に対して、獲得条件を達成するリスクと獲得ポイントの割合
FXでの損失を大前提に考えて、獲得ポイントとの相殺をする必要が重要です。
高還元FX案件の紹介と獲得条件
実際に現在出て来ているFX案件を見て行きましょう。
セントラル短資FXで15000円獲得
ECナビでセントラル短資FXの口座開設と条件達成で15,000円分のポイント獲得と非常に高騰しています。
ECナビの登録は↓↓
ポイント加算条件
新規100万通貨以上の取引完了(60日以内)
※対象商品:FXダイレクトプラスのみ
ポイント加算対象外条件
虚偽・不正・いたずら・重複(同一ユーザー、IPアドレス)・セントラル短資FX株式会社が不正と判断した場合
・獲得条件を満たしていない場合・セントラル短資FX株式会社にお問い合わせされた場合・指定日以内にお取引をされなかった方
・口座開設に至らなかった方・セントラル短資FX口座を既に開設されている方などは不可。
※判定ができるまでに、出金・口座解約した場合には、ポイント加算対象外になります。
※直接広告主にお問い合わせされた場合は、ポイント加算対象外とさせていただきます。
※「サービス利用履歴」への記載は実際のご利用日よりも5日前後遅れて記載される場合があります。
新規100万通貨以上の取引完了(60日以内)って??
セントラル短資FXのポイント獲得条件の100万通貨の取引ってそもそもなに?と思われる方も多いと思います。
※1万通貨はFXによっては1lot(ロット)の取引と書かれている場合もありますが基本同じです。
1万通貨(1lot)の取引を理解する
最初から100万通貨と言われても分かりづらいと思いますので、1万通貨の取引がポイント獲得条件の「外為ジャパンFX」で実際に私が行った内容を記事にしていますのでまずはこちらを見てください。
各FXによって1万通貨を売った(買った)瞬間にマイナスになる価格は違います。
スプレッドと言われるもので、スプレッドが0.3銭であれば-30円、スプレッドが1銭であれば-100円となります。
これは利益を目的とせずすぐに売り(買い)⇒買い(売り)をした際にかならず出てしまう損失です。
※セントラル短資FXのスプレッドは1銭になります。
改めてセントラル短資FXのリスクを考える
上記を理解した上で改めてこのFXがお得なのかを考えましょう。
今回のポイント獲得条件は新規100万通貨以上の取引完了(60日以内)
通常100万通貨の取引となった場合は、売(買)で50万⇒買(売)で決済で50万で100万通貨となります。
ただこの新規と書いているのが怪しく、新規となると最初の売(買)で100万⇒決済はカウントされないようにも見えます。
ECナビなどに一度確認した方がおすすめです。
もし後者となると、1万通貨での取引の場合、1取引につき-100円前後のリスクになります。
それを×100回になると-10000円です。
これはスプレッドが変わらずにすぐに決済した場合です。
場合によってはプラスになる場合もさらにマイナスになる場合もありますが、最低でもこのくらいのリスクがある案件ということを頭に入れておいてください。
個人的には初心者向けではなくFXに知識がある方がお金に余裕がある方におすすめします。
初心者におすすめのFX案件
高額のFX案件で初心者でもリスクが少ないおすすめ案件もあります。
①DMM FXで16,200円獲得
自己アフィリエイトのポイントサイトである「マイボンバー」でDMM FX案件を実施すると16,200円獲得できる案件がご紹介されています。
ポイント加算条件
・口座開設お申込み後、5万円以上の初回入金
・60日以内に1lot以上の取引が条件となります。
ポイント加算対象外条件
・デモ取引をお申し込みされたお客様(本取引口座のみが対象です)
・虚偽・いたずら・重複・不正・同一データの複数回申込・入力不備
・既にDMMFX/CFD/DMMバヌーシーに口座をお持ちのお客様、申込履歴があるお客様
・初回入金が一括5万円未満のお客様
・口座申込日から60日以内に入金が完了しない場合
・広告経由の申込履歴が取れなかった場合 (JavaScript、Cookieが無効になっている場合等)
・同一人物・同一世帯に準ずる複数お申込をされたお客様
・同一IPアドレス、同一のパソコン・スマートフォン等から複数回お申込
・成果承認時までに全額出金処理(再度入金も対象外)をされている、もしくは口座解約をされたお客様
・当広告主を利用したことがある方
1lot(1万通貨)でポイント獲得
DMM FXのポイント獲得条件は1lotの取引です。
1lotは1回の売(買)で終了です。
すぐに決済して終了すれば1回のスプレッド分の損益しかありません。
ちなみにDMM FXのスプレッドは0.3銭となりますので、-30円程度のリスクとなります。
こちらで解説もしています↓↓
「外為ジャパンFX」のポイント獲得条件、1lotの取引で15000ポイント獲得がどのくらい簡単なのかを解説。
マイボンバーの登録はこちらから↓↓
マイボンバーというポイントサイトについては下記をご確認ください。
①外為ジャパンFXで12,960円獲得
こちらもDMM FXと同じく「マイボンバー」に掲載されています。
またDMMが運営していますので、上の案件とポイント獲得条件は同じです。
2つの案件を実施するのがおすすめです!!
ポイント加算条件
・口座開設お申込み後、5万円以上の初回入金
・60日以内に1lot以上の取引が条件となります。
ポイント加算対象外条件
・デモ取引をお申し込みされたお客様(本取引口座のみが対象です)
・虚偽・いたずら・重複・不正・同一データの複数回申込・入力不備
・既に外為ジャパンFX・旧MJに口座をお持ちのお客様、申込履歴があるお客様
・初回入金が一括5万円未満のお客様
・口座申込日から60日以内に入金が完了しない場合
・広告経由の申込履歴が取れなかった場合 (JavaScript、Cookieが無効になっている場合等)
・同一人物・同一世帯に準ずる複数お申込をされたお客様
・同一IPアドレス、同一のパソコン・スマートフォン等から複数回お申込
・成果承認時までに全額出金処理(再度入金も対象外)をされている、もしくは口座解約をされたお客様
・当広告主を利用したことがある方
1lot(1万通貨)でポイント獲得
DMM FXのポイント獲得条件は1lotの取引です。
1lotは1回の売(買)で終了です。
すぐに決済して終了すれば1回のスプレッド分の損益しかありません。
ちなみに外為ジャパンFXのスプレッドは0.3銭となりますので、-30円程度のリスクとなります。
こちらで解説もしています↓↓
「外為ジャパンFX」のポイント獲得条件、1lotの取引で15000ポイント獲得がどのくらい簡単なのかを解説。
マイボンバーの登録はこちらから↓↓
まとめ
今回はFX案件が高騰してきているので初歩的なことを解説させていただきました。
高額案件なのでやらない理由はないと思いますので、きちんとポイント獲得条件とリスクを理解した上で高額還元を狙っていきましょう。
獲得ポイントだけを紹介しているブログには十分注意してくださいね。