JALやANAの国内線に乗っている時にみなさんは無料Wi-Fiは利用されていますか?
ANAも今年の春から無料で提供するようになり、国内線は現在どちらの機材も無料でWi-Fiを利用することが出来ます。
※一部機材では提供していないものもあります。
で、私は国内線は今年はJALに乗ることが多いのでJALの無料Wi-Fiを繋いでいるのですが、今までWi-Fiを繋いでからiPhoneのSafariやChromeでページを開いてもうまくページが表示されず困っていました。
その度にキャッシュの削除などもしていましたが、すぐにJALのページに繋がる時もあれば、いつになっても繋がらないなんてこともよくありました。
既に利用されている皆さんは毎回問題なく繋がりますか?
今はちょっとしたことをしたお陰でその問題は解決済みです。
今回の記事では同じように困っている人がもしいたら、めちゃめちゃ簡単な解決方法をお伝えします!!
通常の設定方法
通常は上記のような流れで接続ができるはずなのですが、私の場合、step.2でSafariを開いてもstep.3のページに接続できないことが多々ありました。
超簡単な解決方法
step.3で表示されるJALのWi-Fi用ポータルサイトを開き【ホーム画面に追加】する。(iPhoneの場合)
参考 JAL Wi-Fi用ポータルサイトJALこれだけです(笑)
機内でJALの「gogoinflight」にWi-Fiで接続し、ホーム画面に追加されたJAL Wi-Fiサービスのアイコンをタップして開くだけで、なかなか表示されるずに困っていたページが即座に開きます。
ホーム画面の追加方法(iPhoneの場合)
※Wi-Fiに接続されていない機内外で開いてもページが表示されませんのでご注意ください。
※ホーム画面に追加する際もWi-Fi接続外の場合、「ページを開けません」と出てしまうのでご自身で分かりやすい名前に変更してください。
初めて利用する方はアカウントの登録が必要
一度アカウントを作成すれば、次回は作成不要。機内ですぐにご利用いただけます。
インターネット接続サービスのご利用にはGogoアカウント登録が必要です。ご搭乗前にアカウントを作成するとスムーズです。
機内Wi-Fiでできること
アプリのダウンロード
それぞれのスマートフォンからダウンロード、インストールを行ってください。
※タブレットをご利用の場合は「JAL Flight Navi」アプリをダウンロードください。
アプリからWi-Fi接続も可能
私はiPhoneのブラウザ上からの接続がメインなので、そちらの方法を解説させていただきましたがアプリをダウンロードすればアプリからもWi-Fiに接続することが可能です。
JALアプリダウンロードキャンペーン実施中
9月1日(土)~9月30日(日)の期間限定でJALアプリのダウンロードキャンペーンを実施しています。
既に昔からアプリをインストールしている方も抽選対象となります。
キャンペーン応募方法
STEP 03のJALのおすすめ情報をスライドしますので、「JAL」アプリダウンロードキャンペーンが表示されるのを確認してからタップしてください。
キャンペーンページに進むとページ下に【キャンペーン応募はこちら】という項目がありますのでそちらから応募してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
めちゃめちゃ単純なことを長々と書かせていただきましたが、私自身携帯電話のリテラシーはそれなりにありますが、アプリではなくブラウザ上で開こうとして以前まで苦労していたので同じような人もいるんじゃないかなと思っています。
もし同じような人がいたら少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
便利なものが増えてきていますが、使いこなせないのはもったいないのできちんと調べてどんどん使っていきましょう!!


