旅行好きな皆さんはゴールデンウィークやお盆などのお休みの旅行は今現在どのように考えていますか?
コロナウイルスの状況次第では世の中の情勢に大きく変化があると思いますが、私自身は現時点ではキャンセル等は考えておらず、この先の状況を見て判断と考えています。
現時点では日本の感染者が拡大している影響もあり、アメリカへの入国も不安視されているところではありますが、そんな時だからこそ行ける可能性があるのであれば今のうちに動いておくことも重要だと思います。
もちろん感染を恐れずということでは全くなく、沈静化した時に今からじゃどこにも行けないということにならないように準備しておくことも大切ではということです。
体が元気な人からすれば息抜のことくらい考えていないとどんどん辛くなりますよね・・・
前置きが長くなってしまいましたは、今回の記事では皆さんが大好きなハワイにJALマイルを利用したビジネスクラスで旅行に行ける方法をご案内します。
JALマイルを利用したハワイアン航空の特典航空券が開放
マイラーの皆さんはJALマイルやANAマイルを貯めているのと同時にもちろん使い方もご存知だと思います。
同じアライアンスに属していたり提携している航空会社だとJALマイルやANAマイルを利用して他社の飛行機に乗ることができます。
で、今回ご紹介するハワイアン航空は提携航空会社利用でJALマイルを使用して搭乗することができます。
以下の画像のようにマイレージ⇒国際線特典航空券の提携社特典航空券の予約をクリックします。
続いて以下のような画面になるので、提携航空会社にハワイアン航空を選択して希望の日程等を入れて検索するだけです。
ゴールデンウィークの空席状況(ビジネスクラス)
☆4月29日(水)東京発ホノルル着
☆5月1日(金)東京発ホノルル着
☆5月5日(火)ホノルル発東京着
お盆近辺の空席状況(ビジネスクラス)
☆8月6日(木)東京発ホノルル着
☆8月13日(木)ホノルル発東京着
上記のように様々な路線で空席が出ています。
コナに寄ってからでもよければさらに選択肢は広がりそうです。
ハワイアン航空は燃油代がかからない
以前にも記事で書いたことがありますが、ハワイアン航空は特典航空券で発券した場合、燃油サーチャージがかからないので非常に格安で旅行に行くことが出来ます。

2歳以下の膝上利用だと費用が高いのですが2歳以上の子連れのや大人だけの旅行の場合はおすすめです。
以下がゴールデンウィークに発券した場合の往復の費用です。
ビジネスクラスですと80,000マイルが必要になりますが、諸費用は6,100円です。
JALで行く場合ですと数万円かかりますのでマイルがあれば非常に安価で行くことが出来ます。
まとめ
ハワイ以外にも空席が出ている路線が多いかと思いますので、お時間があれば色々チェックしてみることをおすすめします。
まずは安全が最優先ですので、世の中の状況を優先しつつ、いざ行く時に困らないよう事前の準備をおすすめします。
JALマイル10%アップ実施中
現在マリオットポイントからJALマイルへ移行すると10%還元キャンペーンを実施しています。
是非こちらも活用してみてはいかがでしょうか?
