いよいよこの後1月10日(木)15:00~ANAが大型飛行機A380の成田ハワイ路線導入に伴ったキャンペーンがスタートします。
ANAマイルを貯めてハワイに行きたいと思ったけど、実際に航空券を探しても空席待ちが多く取れないといった人にとっては大注目のキャンペーンです。
今まであれば特典航空券で解放される座席数が決まっており、その枠を1年近く前から取り合っていたわけですが、今回のキャンペーンはエコノミー・プレミアムエコノミーであれば座席に空席がある限り、解放枠に上限はなくマイルで必ず発券出来るという内容です。
陸マイラーになってハワイ路線分のマイルが貯まったという人も多いと思いますので、是非憧れのハワイ路線注目してみてください。
また同じく1月10日(木)15:00~ANA A380路線のファーストクラス並びにエコノミークラスの「ANA COUCHii」(ANAカウチ)の座席の販売もスタートしますので狙っている人はこちらも注目です。
そして今回このANAに大型旅客機「A380」導入に伴い、今回のキャンペーンだけではなく個人的にはハワイにマイルで行くということがもっと身近になるのではと思っています。
そちらの理由についても書きたいと思います。
特典航空券大放出キャンペーン概要
まずは今回のキャンペーン内容についておさらいです。
ANA運航便ホノルル線特典航空券が、A380機材であれば
エコノミークラス・プレミアムエコノミーに空席がある限りご利用いただけます
対象搭乗期間
2019.5/24(金)~2019.7/11(木)
予約発券期間
2019.1/10(木)15:00~2019.7/7(日)23:59〈予約・発券国時間〉
ご利用条件等は、ANA国際線特典航空券ルールに基づきます。
その他、国際線特典航空券の共通の注意事項や、ルール等については、こちらよりご確認ください。
今回のキャンペーンはビジネスクラス・ファーストクラスは対象外となります。
また夏休み期間前までとなっております。
必要マイル数
Y:エコノミークラス
PY:プレミアムエコノミー
ローシーズン:/7~2/28、4/1~4/25、5/8~5/31
レギュラーシーズン:3/1~3/31、6/1~7/24、8/20~12/17
ハイシーズン:1/1~1/6、4/26~5/7、7/25~8/19、12/18~12/31
※今回のキャンペーン中は5月中はローシーズン、6月~7月11日まではレギュラーシーズンのマイル数が適用されます。
A380運行スケジュール
ANAが保持しているA380の機材は全3機ですが、順次就航となっています。
- ANAブルー:5月24日就航
- エメラルドグリーン:7月1日就航
- サンセットオレンジ:未定
ANAブルー機材
①5月24日~6月30日まで
日・火・金の週3便のみ運行
②7月1日~
毎日運行
NH184、NH183を覚えておくと検索する際に分かりやすいと思います。
エメラルドグリーン機材
7月1日~運行開始
日・火・金の週3便のみ運行(8月、12月のみイレギュラー運航あり)
NH182、NH181を覚えておくと検索する際に分かりやすいと思います。
5月24日~6月30日までは日・火・金のみ1日1便運行
7月1日~は日・火・金は1日2便の運行、その他の曜日は1日1便の運行
もちろん現時点でも予約は可能です。
特典航空券の場合は、1月10日15:00~現時点で空席待ちになっていたとしても、座席に空きがあれば解放されるというイメージです。
ANAホノルル線初のファーストクラスが新設(8席)
A380導入に伴いANAのホノルル路線に初めてのファーストクラスが新設されます。
実際に現金でいく場合と、マイルで行く場合を計算すると、ヨーロッパや北米路線の方がマイル単価は高くお得になるのは一目瞭然ですが、ハワイというのは違った魔力があるので、憧れのハワイにファーストクラスで行くというのも目指してみても良いと思います。
とはいえファーストクラスは8席しかありませんのでなかなかハードルは高いかもしれませんが・・・
購入の場合
特典航空券の場合
【追記】ファーストクラス発券しました
少し先にはなってしまうのですが4泊で発券できる日があったので発券しちゃいました。
子供もいるので窓側ではなく内側の並び席にしています。
有償で発券する場合は日程変更可能なもので見ると、1人50万円のチケットになります。
マイルバックキャンペーン
特典航空券の大放出キャンペーンと合わせてさらにマイラーにとっては嬉しいキャンペーンがいくつか発表されていますのでご紹介します。
こちらのキャンペーンはA380に限らず日本からのホノルル路線に搭乗した方の中から100名に1人全額マイルバックされるというキャンペーンになります。
実際に100人に1人なので簡単には当たらないと思いますが、もしかしたらがあると思いますので楽しみですね。
対象搭乗期間
2019.5/24(金)~2019.7/11(木)
参加登録期間
2018.12/26(水)15:00~2019.7/7(日)23:59
対象者
特典航空券でエコノミー、プレミアムエコノミーのホノルル路線に乗られる方
※こちらのキャンペーンは参加登録が必須になります。
ANAカード会員限定5,000マイルバックキャンペーン(対象者全員)
参加登録期間
2018年12月26日(水)15:00~2019年5月31日(金)23:59〈日本時間〉
対象搭乗期間
2019年9月1日(日)~2019年11月30日(土)
※2019年5月31日(金)までの予約発券分が対象です。
対象路線
ANAグループ(ANA/エアージャパン)運航便 ホノルル線
対象クラス・シート
ファーストクラス/ビジネスクラス/プレミアムエコノミー/エコノミークラス
マイルバック数
搭乗者一名につき5,000マイル
マイル積算時期
2019年12月20日(予定)
マイルを特典交換する方と、搭乗される方が異なる場合でも、マイルを特典交換するANAカード会員ご本人様の口座に積算いたします。
対象のお客様
ANAカード会員
詳しくはこちら>>
Twitterフォロー&リツイートキャンペーン(2019年1月10日10:00~スタート済み)
こちら先ほどからスタートしています。1月24日までなので忘れずに参加しましょう。
ZOZOの前澤さんの企画を見ると、フォロー&リツイートだけよりもコメントと入れておいた方が当たるチャンスが広がるかもです(笑)
A380導入に伴いハワイ路線の未来が変わる?
今回のキャンペーンは利用期間限定ではあるものの、マイルを利用してハワイに行ける可能性が大幅に広がりマイラーにとっては非常に注目のキャンペーンであることは間違いありません。
ですがこれは目先の話であり、7月にはA380の2機目が就航、さらにその後(日程未定)にはもう1機A380が就航します。
これは特典航空券の場合も有償の場合も一緒ですが、単純計算でも明らかに今までよりもハワイに旅行に行ける人が増えます。(搭乗率が悪い場合はorz)
あくまでも仮説です。
例えば1日1000人をハワイに運べるとして、その1000席分を有償と特典航空券で分けていたのが今までだとすると、ハワイに行きたい人が1500人いたら500人は定員オーバーしている為、倍率が高くなるのは当然です。
ですが今後は1日2000人分が運べるようになることで、今まで行きたくてもいけなかった人も行けるようになります。
それが毎日となれば、座席を埋めることも必要になると思いますし、JALで行っていた人もANAへと分散する可能性も十分に出てくると為、今度はJALの特典航空券の空席枠(ハワイアン航空なども)も増える可能性があり、今まで以上にハワイに行ける可能性が増えるのではと思っています。
とはいえゴールデンウィークや夏休みなどたくさんの家族連れが行く時期は、やはり大人気のハワイに行くのは至難であることは変わらないと思います。
少しでも休みの時期をずらすことが出来る人が夏休みを避けてくれるようになるといいんですけどね・・・。
JALマイルでハワイへ
実際にANAに注目が集まっていますが、JALのマイルでハワイに行ける可能性も十分にあります。
実際にJALマイルでANAのキャンペーンタイミングでもある6月初旬を調べてみました。
JAL路線(エコノミー)
JAL路線(プレミアムエコノミー)
JAL路線(ビジネス)
ハワイアン航空路線(エコノミー)
ハワイアン航空路線(ビジネス)
見て分かる通り、実際に6月時期はローシーズンになる為、JALマイルであれば限りなく最低マイル数に近い形でハワイ路線の発券が出来ます。
マイルを貯めるならANAマイルもJALマイルも貯めれるとより特典航空券でハワイに行ける可能性が高くなりますね。
JALマイルもANAマイルも貯めるならSPGアメックス
JALマイルもANAマイルも貯めたいと思っているならマリオットポイントを貯めるのが一番の近道です。
マリオットポイントはJAL、ANAはもちろん世界各国のマイレージ44社に移行が可能です。
そしてマリオットポイントを貯めるならSPGアメックスで貯めるのが一番の近道です。
メリット・デメリットをまずは理解してみてください。

SPGアメックスを発行するならお友達紹介が一番お得!!
SPGアメックスの発行は下記のバナーから入会すると通常よりもポイントが多く付与されますのでおすすめです。
30,000pt→36,000pt
ポイントの使い方次第で年会費の元が取れます!
入会は下記のバナータップ後にそのままのお申込みで確認事項等なくそのまま入会可能ですが、事前にマリオットの無料アカウント登録を行い会員番号を控えておいてください。
まとめ
いよいよANAが代々的に動いてきます。
15時からの初動を見て、今後の手もきっと考えてくると思いますので、ますます注目が集まります。
引き続き何か動きがあればシェアしていきたいと思います。
まずはマイルでハワイに行きたいと思っていた人は時期は限られますが、今回のキャンペーンは非常にチャンスだと思いますのでお見逃しなく!!!