現在続々とSPG、マリオット系のホテルが日本に進出してきている。
世界一のホテル数を誇るマリオットグループ(SPG含む)にもお得に宿泊できるクレジットカードのご紹介と、夫婦でそれぞれ1枚ずつ持っている私がなぜすぐにでも作るべきかをご説明します。
はじめに
SPGアメックスについての記事を中心に私はもともと記事を書かせていただいております。
私自身、他のクレジットカードを持っていない訳ではありません。
むしろアメックスのプラチナなど年会費が10万円以上のカードは現在は持っていませんが、そこまでハードルが高くないプラチナカード含むクレジットカードを10枚以上は現在持っています。
ですが私がそれでもこのSPGアメックスをご紹介するのは、旅行が好きなら様々な特典があるからです。
さらに決済で貯まるスターポイントも、有効期限や使い道に困ることなく貯めていけるものなので特にこだわりなく普段使っているものがあるのであれば間違いなくこちらのカードをメインカードにしていくことをおすすめしたいです。
万能スターポイント
★各航空会社のマイレージに交換出来るポイント
★ホテル利用にはもちろん使えるポイント
新たに日本で展開するホテル
こちらのブログにも一覧が分かりやすく書かれていますので参考にさせていただいております。
マリオット・SPG・リッツカールトン系の日本国内に今後開業予定の新規ホテル一覧【随時更新】 | JCB THE CLASS 突撃取得と活用法完全ガイド
【SPG】
★フォーポイントバイシェラトン名古屋国際空港(2018年11月)
★Wホテル御堂筋(2021年)
【マリオット】
★イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古(2018年)
★ACホテル・バイ・マリオット東京銀座(2020年夏)
☆モクシー東京錦糸町(11/1~)
☆モクシー大阪本町(11/1~)
【リッツ・カールトン】
★ザ・リッツ・カールトン日光(2020年7月)
★ニセコビレッジ・リッツ・カールトンリザーブ(2020年)
日本発ブランド含めこれからもどんどんホテルの展開は進んでいくと思われます。
SPGアメックスを作ると何が起こるのか?
ポイントの価値などについては別の記事でご紹介しますが、SPGアメックスを保持していれば、ポイント利用で上記のホテルにも無料で宿泊できる可能性が広がり、さらに現在のプログラムのまま進めば、上級会員としてホテルを利用することが出来ます。
上記はあくまでも日本の新規ホテルであって、全世界にもどんどんマリオット・SPGのホテルは増えています。
視野を広げてみてください。普段なかなか行かない海外かもしれませんが、行くときの為に今から準備して行った時に得する状況を作ることが大切です。
なぜSPGアメックスを早めに発行する方がいいのか?
後ほどSPGアメックスについて紹介している記事を掲載しますのでここでは言及しません。
単刀直入にカードを早く発行する理由は、ポイントは貯めていかないと利用出来ないからです。
迷った末に半年後に作っても、今作っても結果年会費は変わりません。
であれば半年先にでもポイントを貯めはじめて、少し先の旅行などにポイントを使う方が私は賢いと思います。
もちろん年会費が高いなど懸念事項はあると思いますが、それでもこれだけ作っている人が多い理由を考えたら、年会費以上の価値があるカードだからです。
色々な角度での考察
私自身、自分の妻にもこのカードを発行させるにあたり、本当にお得なのか?年会費分の元が取れるのか色々試算しました。
結果、それ以上の得を得ることが出来たので夫婦でカードを発行しています。
このSPGアメックスはホテル利用以外にも各航空会社のマイレージに交換出来る万能なカードです。
最後に
今回の記事は長々とカードについての言及はしません。
あくまもで持とうかな?どうしようかな?と迷っているのであれば時間をかけても結果得はしません。
年会費がというのであれば年会費以上のパフォーマンスを発揮出来るのかまず考えることが大切です。
年会費の高いカードを持つからこそ、無駄にしないで使う方法を考えることが出来るんです。
何事も考えることが大切です。知識になることで今まで以上に得することが出来ますよ!私みたいに(笑)
気になったら下記の記事を見てみてください。
SPGアメックスを友達紹介で作る(2018/4/11(水) 終了予定)
スターポイントはSPGアメックスで貯めるのが一番お得です。
作ろうか迷っている方は、下記から入会すると通常よりもポイントが多く付与されますのでご検討ください。
もしくはこちらから>>
そのまま入会手続きを行ってください。
SPGアメックスに関する記事の一覧
お時間あれば色々な角度の記事を書いていますので是非見てください。