先日、知人の結婚式が地方でありました。
話の流れで新婚旅行先を聞くとハワイに行くとのことでした!!
旦那は海外旅行歴0で、奥さんも数回程度で近くの旅行代理店に基本お任せで話をしていて、まだチケットは取っていないとのことでした。
その時のお話を書きたいと思います。
旅行代理店お任せパターン
私たちは当たり前のようにお得な情報を日々ブログなどで追って飛行機やホテルを予約していますが、それはあくまでも多少の知識のある側の話で、普段旅行に行かない人、何がいいのか分からないなんて人がほとんどで、そういった人たちは旅行代理店に全てお願いしている状況にあると思います。
私の知人も旅行代理店お任せパターンでした。
価格差に驚き
1〜2ヶ月先に旅行に行きたいようなのですが、まだチケット手配などをしていなかったようで、おおよその価格を教えてもらいました。
夫婦の旅行条件
・大人2名
・5泊前後
・11月中旬頃希望(日付の候補あり)
・飛行機はエコノミー
・ホテルにはそこまでこだわりなし
・現地でアクティビティを楽しみたい
旅行代理店価格
私も旅行代理店の人と話した訳ではないので、どういった日程、飛行機、プランなのかは分からないのですが、知り合いの夫婦は飛行機とホテルで約50万程度かかると思っていたようです。
私のイメージする価格帯
11月のハワイであれば飛行機代とホテル代で夫婦でそこまでこだわらなければ20万あれば行ける!!
なんとなくの条件を確認した中での、私のハワイに対するイメージはこんな感じの価格帯でした。
皆さんはいかがでしょうか??
50万円という価格に対して、高い、安い、妥当など様々な意見になると思います。
もちろん時期や混雑状況、諸条件により大幅に変わるのが飛行機代やホテル代です。
一概に言えないのもありますが、ここまでの価格イメージに開きがあり、且つ高い金額で普通に予約して行こうと考えてたとすると、個人的には本当にもったいないというのが正直なところでした。
メリットとデメリット
★旅行代理店
メリット
・代理店側が行程を考えてくれるので面倒な人は任せることができる
・内容により安いプランがある
・日本語ガイドなどを付ければ現地の言葉が話せなくても安心
デメリット
・細かい注文が出来ない場合がある
・細かい注文をすると価格が大幅にあがる可能性がある
★個人
メリット
・好きなようにプランが組める
・それぞれの価格を確認しながら決めることができる
デメリット
・自分で調べて手配しなければならないので面倒
・現地でも自分でやらなければならないので言語が話せないと不安
すごくざっくり言うとこんな感じでしょうか?
手間をお金で買うかどうかというのが一番分かりやすい言い方かと思います。
ちょっとした知識とコツで手間をかけずにお得にする方法
多少の知識がある人と全くない人では全然状況が変わってきます。
なぜかと言うと、
エコノミーでハワイ旅行にかかる費用が50万円という価格でもが高いか安いかも分からず、判断出来ないということです。
特に新婚旅行なんてものになれば、旅行の為にお金を貯めている人も多いと思います。
多少の高い金額を言われても、そのくらいならと思ってしまいがちです。
①おおよその相場を理解すること
重要なのはまずこれです。
相場を理解すれば、大損することはなくなるでしょう。
②譲れるポイントがあるのかを確認
旅行は出発の曜日やちょっとしたタイミングで大きく価格が変わります。
例えば、11月18日(土)出発にするのと、11月中旬くらいの出発というだけでも大きく金額が変わってきます。
11月~12月くらいの幅を持たせられれば、もっともっと安い価格も出てくるでしょう。
旅行代理店に11月18日(土)出発でなんて話を伝えてしまったら、その日で検索されてしますので、価格はなかなか下がりません。
融通が利くものが多くあれば価格も大幅に変更できることを覚えておいてください。
※とはいえその分幅が広がりすぎて決めづらくなってしまう可能性も出てくるので注意は必要です。
③1社で完結させない
ここは多少面倒なことかもしれませんが、航空会社や旅行会社、ホテルの予約サービスなど1社しかないものなどありません。
色々なサービスでそれぞれ価格競争をし合っています。
調べる時に前はここが安かったから、今回もそこでいいとは思わないでいくつか調べるようにしてください。
おすすめのサイトと調べる方法
あくまでも今回は旅行が得意ではなく、旅行代理店に丸投げする方を想定して考えたいと思います。
★旅行比較サイト「トラベルコ」
飛行機やホテルなどを別々に予約する形でも良いと思いますが、そもそも得意でないのであれば、旅行比較サイト「トラベルコ」で【海外ツアー】を選択することをおすすめします。
海外ツアーといっても、みんなでずっと一緒に行動ではなく、現地で夫婦でゆっくりと自由行動が出来ます。
海外ツアーを選択すると下記のような画面になります。
基本的に希望のままに入れれば良いのですが、出発日だけ融通が利くのであれば、11月未定のような形にして選択肢を増やす方が安い価格が出てきます。
条件を入れて検索すると、下記のような形でいくつかの価格が出てきます。
最安値が赤丸で囲っているところになり、最終的に税金などなどでもう少し金額は上がると思いますが、一人飛行機とホテル代込みで80,000円程度というのがお分かりいただけますでしょうか?
これを見れば、50万はさすがに高いと思いますし、もっと安い価格で色々と選択肢ができることが分かっていただけるかと思います。
さらにホテルなども絞っていくことも可能です。
※例えばSPGの「シェラトン ワイキキ」を選択
すると価格帯の最安値は11月26日出発の一人110,000円~120,000円になります。
ホテルのランクなど価格帯は変わりますが、こういった形で希望に絞っていくことが可能です。
最安値の日程ではなくても、50万円よりも全然安いことが分かっていただけると思います。
ホテル選びのコツ
ツアーにする場合でもしない場合でも宿泊するホテルがどういったものなのかは見ておいた方が良いと思います。
私は必ずいくつかのホテル予約サイトで写真や口コミなどをチェックします。
「booking.com」という比較サイトで見てみましょう。
サイト内に検索窓に地域や直接ホテル名を入れて検索をします。
※今回は「シェラトン ワイキキ」を入れて検索してみます。
①一覧表示されるので希望のホテルを選択します。
②ホテルの写真やロケーションをチェック
良い写真が多いので、全て信用し過ぎると実際のギャップにショックなど受ける場合もありますが、まずはどんなホテルなのかチェックすることをおすすめします。
③最後に口コミをチェック
やはり生の宿泊者の声を見て、最終的な判断することをおすすめします。
こういった形でホテルもチェックすると、「シェラトン ワイキキ」は価格帯は高いけど、ロケーションなども良く夫婦での旅行にはおすすめかな?みたいな感じのイメージができると思います。
ホテル比較おすすめサイト
ホテル単体で選ぶと価格は高いですが、先ほどの海外ツアーで選んで許容範囲であればプラン的にありだと思います。
飛行機の価格を調べるなら
スカイスキャナがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私がここでお伝えしたいのは、ハワイの金額がいくらかということではなく、ちょっとした知識があるだけで損せずとってもお得に旅行ができるということです。
もちろん全く同じ条件のプランにした場合は価格は同等になる可能性もありますが、ちょっとした融通で大分金額も変わります。
情報を知っている人と知らない人では雲泥の差になることも多々ありますので、良く分からないからと言って丸投げにせず、ほんの少しだけ知識を頭に入れておいてください。
素敵な旅行から帰ってきて、損したねなんて人から言われたら悲しいですからね。
素敵な新婚旅行や家族旅行になりますように!!!
応用編の記事はこちら!!
他にもこんな記事を書いています。