旅行好きな人は一度は耳にしたことがあるであろう「地球の歩き方」
私はWEBの方で各国の情報を見たり、旅行記を見たりしていました。
特に初めて旅行に行く時は予習の為に本を見てワクワクしている人も多いと思います。
そんな中、地球な歩き方が粋な対応をしてくださっていますのでシェアさせていただきます。
『地球の歩き方』185タイトルの電子版が期間限定で読み放題に
平穏な日々が早く戻ってくるためにも、現在、自宅でできるだけ多くの時間を過ごすことが求められています。
そこで『地球の歩き方』は、“旅する気持ち”を多くの人々に持ち続けていただくため、amazonのKindle Unlimitedサービスを利用し、4月1日から5月31日までの2ヵ月間限定で、主要5シリーズ 全185タイトルの電子版読み放題サービスを実施いたします。
コロナの影響で旅行どころではない思いますが、そんな時だからこそ”旅する気持ち”を多くの人に持ち続けてほしいということで有料の本が2ヶ月間無料で読み放題になります。
amazon Kindle Unlimitedサービスは初月無料
amazon Kindle Unlimitedサービスは「地球の歩き方」以外のたくさんの本も定額で読み放題のサービスです。
2ヶ月目以降は有料となりますが、初月は無料で利用することが出来ます。
これから新規で登録する人は、完全無料で1ヶ月間は利用することが出来ます。
無料ラインナップは2020年3月上旬のものまで
期間中お読みいただけるのは2020年3月上旬までに配信された下記の電子版ラインアップとなります。
今回無料で観覧できるものは2020年3月上旬のものまでとなります。
最新版の2020-2021のものは読み放題サービスでは見ることが出来ませんのでご注意ください。
タイトルは全185タイトル
▸地球の歩き方ガイドブックシリーズ
(ヨーロッパ、南北アメリカ、太平洋/インド洋の島々&オセアニア、アジア、中近東&アフリカ)111タイトル(インド・ネパール初版復刻版含む)
▸地球の歩き方arucoシリーズ 25タイトル(aruco magazine Vol.2含む)
▸地球の歩き方Platシリーズ 19タイトル
▸地球の歩き方リゾートスタイルシリーズ 14タイトル
▸地球の歩き方MOOKシリーズ 16タイトル(BOOKS台湾ランキング&マル得テクニック含む)
以上、全185タイトルとなります。
まとめ
私自身、本を買うまでには至っておりませんでしたが、今回を機に見て旅行気分を味わうことにしました。
実際に行けるのかは分かりませんが、次の旅行はスペインのビルバオとサンセバスチャンの予定です。
是非是非、今後海外旅行を検討している方はこのチャンスに無料で見て予習してはいかがでしょうか?