いよいよ本日2月20日(火)から「どこかにマイル」に関空発着路線が追加されます。
「どこかにマイル」は非常に好評だそうで、今後の新たな発着地が追加されるのかも楽しみです。
私は羽田からの利用なのですが、先日大人4名と幼児1名の合計5名で初めて発券をさせていただきました。
今後も楽しみな「どこかにマイル」ですが、実際に利用してみて分かったお得な点と注意点をお伝えします。
JAL「どこかにマイル」とは?
往復6,000JALマイルでJALグループ国内線特典航空券を利用できるお得なサービス。
行き先空港は、申し込み時に4つの候補が表示され、申し込みから3日以内に最終決定し知らせてもらえる。
特典の対象
JALグループ国内線 東京(羽田)、大阪(伊丹)発着の全路線(直行便のみ)
関西国際空港発着が2月20日(火)11:00より追加
大阪発着では、関西国際空港と伊丹空港の2空港、伊丹空港のみのいずれかから選択することができる。関西国際空港のみを選択することはできないそうです。
今回の路線拡大により、対象路線数は従来の57路線から64路線になります。
対象クラス
普通席のみ
※クラス J、ファーストクラスは対象外です。
必要マイル数
1人:6,000JALマイル
2人:12,000JALマイル
3人:18,000JALマイル
4人:24,000JALマイル
※3歳以下の幼児で膝上利用の場合は大人1名につき幼児1名無料
我が家は大人4名+幼児1名なので24,000JALマイルを使用して申込みをしました。
どこかにマイルのおすすめ点
①4つの候補は当たりの場所も多い
①北海道・旭川
②北海道・札幌
③沖縄・那覇
④熊本
人それだとは思いますが、私が今回利用して候補にあがった4つの地域です。
何度もやり直しも出来る為、気になる4つが出るまで頑張ってみれば結構良い場所も多いですよ。
最終的に選ばれた場所はこちら
4つの候補から私が選ばれた行き先は・・・
北海道・新千歳空港になりました!!
試しに3月17日(土)行き3月18日(日)戻りの2名で羽田、伊丹で調べてみました。
★羽田発着
北海道・四国がメインであとは岡山が定期的に候補に入っていました。
九州は出てきませんでした。
★伊丹発着
伊丹発着は北海道・東北・四国がこの日程で検索すると出てくるという感じでした。
羽田発着には出てこない場所が結構表示されています。
②一人たったの6,000マイルで利用できる
なんと言ってもこの少ないマイル数で全国のどこかに行けるのはありがたいですね。
今回私が行く羽田⇔札幌は往復で1人12,000マイル~15,000マイルとなります。
私の行こうとしている日程だとディスカウントマイル対象外なので1人15,000マイルで4人で60,000マイル必要です。
それが4人分で24,000マイルで利用出来るのは相当なおすすめポイントです。
③費用も格安
マイルを利用する為、実際に費用は発生しませんが、同じ行程、同じ便で費用を調べてみました。
現金で行こうとすると、かかる費用は大人4名で251,120円です。
どこかにマイルは1ヶ月先までしか申込めない為に、何日前割引みたいなものがた適用しないことも価格アップの要因になっていますが、急に思い立って旅行に行こうと思うと人数が多ければ多いほどなかなか行けない金額になります。
251,120円が24,000マイルで行けると考えるとマイル単価は驚異の10.46円です。
注意点
実際に申し込んでみて私が感じた注意点になります。
①日程が1ヶ月以内の為、ホテルや宿が取りづらい
今回は一人や二人での旅行ではないので、より取りづらさを感じました。
もちろん泊まれないということはないのですが、気になる場所や人気の場所はなかなか空きがなかったり、価格が上がっていたりします。
行き先候補の中を事前にリサーチしてキャンセルありのプランで仮予約しておくなど準備が出来たらきっと完璧だと思います。
②搭乗者全員のJMB番号が必要
これは全員がJALマイレージバンクの会員でなかったことが理由なのですが、急遽こちらで会員申込などの手続きをした為、非常に面倒でした。
「どこかにマイル」を利用する際は必ず全員分のJMB番号が必要になりますので、事前に準備しないと面倒になります。
③東京・大阪発着しか現在選べない
明日から関空が追加されるものの、現在は東京・大阪しか発着地を選ぶことが出来ません。
地方に住んでいる人だとなかなり利用しづらいのは欠点ですね。
④大阪発着は東京発着に比べ選べる時間時間がアバウト
★羽田発着
【行き・帰り】
05:00~08:59
09:00~11:59
12:00~15:59
16:00~18:59
19:00~23:59
★伊丹発着
【行き・帰り】
07:00~10:59
11:00~14:59
15:00~20:59
まとめ
いよいよ関空も加わりより利用者が増えるのか気になるところですね。
注意点もありますが、すごく面白く、且つお得なものとなっていますので利用してみてはいかがでしょうか?
JALマイルまだ全然持っていないよという方へ
安心してください!!
クレジットカード、ポイントサイトを利用すればすぐに数万マイル貯まります!!
下記を参考にしてみてください。
①SPGアメックスを発行してJALマイルへ移行
もっともこちらが簡単でお得だと思います。
- 3ヶ月以内に10万円のカード利用で17,000スターポイント獲得(12,000スターポイントに変更されました)
- 10万利用しているので1,000スターポイントが利用ボーナスとして付与
この時点で18,000スターポイント=18,000JALマイルとなるので3名は無料で国内旅行に行くことが出来ます。
- さらに20万円のカード利用で2,000スターポイントが利用ボーナスとして付与
- 合計20,000スターポイント → 25,000JALマイルに移行
20,000スターポイントを貯めれば25,000JALマイルとなるので、4名分(24,000JALマイル)の家族旅行が担保されます。
年会費が34,100円(税込)と高額ですが、4人で割るとお1人8,370円。
8,370円で国内線の往復が出来ると思うとどうでしょうか?かなりお得だと思いませんか?
もちろん一人旅であれば4回行けるんです!!
SPGアメックスのお友達紹介入会こちら
下記バナーからお申込いただかないと17,000ポイント対象になりませんので注意してください。
②ポイントサイト「モッピー」で貯める
大手ポイントサイト「モッピー」をご存知でしょうか?
モッピーでは貯めたポイントと80%~最大 90.9%還元でJALマイルへ移行することが出来ます。
時間はかかりますが、JALマイルを効率的に貯めるのであれば「モッピー」の利用は必須です。
詳しくはこちらの記事を見てください↓
モッピーの登録はこちら
その他のおすすめ記事