新婚旅行でも新婚旅行じゃなくてもいいのですが、2週間程度で旅行を考えている方がいらっしゃれば私はキューバをおすすめします。
私が行けてない国はめちゃめちゃあるのですが、世界各国に回っているイタリア人の知人もキューバをおすすめしてきましたし、私も行ってみてすごく楽しかったので、多分間違いはないと思います。
裕福な国ではないので、楽だけの旅行ではないですが、夫婦協力するということも踏まえると本当に刺激になりました。
今回はそんなキューバの魅力をお伝えします。
私がキューバに行った理由
まず皆さんにおすすめする前に私がキューバに行った理由を簡単にご説明します。
私がキューバに行ったのは新婚旅行です。
元々海や世界遺産に興味があったので、最初はメキシコに行く予定でした。
ただ上にも出てきているイタリア人の知人とも話をして、以下の理由でキューバに決定しました。
・3週間あれば国全部を回ることができる
⇒ここが結構ポイントで国の一部地域に行ってきたよりも、国全部見てきたっていうのでは大分違うかなと。結果全部は回れてないけど選ぶ上で大きな理由になりました。
・地域毎に全然雰囲気が違い、さらに世界遺産の街がある
⇒色んな街並みを見れるのは旅行の醍醐味ですよね!
・リゾートがあって海にも入れる
⇒海が好きなのでここは結構外せませんでした。カヨラルゴ島にも行きたかったんですが、必ず行けるとは限らないと言われ今回の旅行では諦めました。
・音楽の国である
⇒音を楽しんでいる国は間違いなく素敵です。
・社会主義に成功したと言われている国
⇒治安なども考慮してキューバにしました。
・オバマ政権のタイミングだったので、今のキューバを見れるのは今しかないかも!?
⇒結果変わらなそうですが、同じ理由でキューバへの旅行客がかなり増えたようです。
私のキューバ旅行の行程
休みの関係で私達の旅行は12日間です。
時差、移動の関係で宿泊は9泊です。
なのでキューバ全域を回るのは諦めましたが、それでもそれぞれの地域の雰囲気を楽しめましたよ。
私たちの行程はこんな感じです。
飛行機はアエロメヒコ(スカイチーム)で、メキシコシティ経由でハバナ着の1回のトランジットをしてキューバに行く流れです。
デルタアメックスゴールドを所持していましたので、ゴールドメダリオンとして、ラウンジや優先搭乗などの待遇も受けさせていただいております。
それでは私がキューバを旅行してみて何が良かったのかお伝えしていきたいと思います。
おすすめ① 社会主義国の町並み
まずはご存知の方も多いかと思いますが、キューバは1961年にアメリカと国交断絶しています。
それに伴い、全てがタイムスリップしたような町並みとなっています。
キューバの最初の数日はハバナを楽しませていただきました。
街には当たり前のようにクラシックカーが走り(カラフルなものなどは、観光産業として利用されています)、マックやスタバその他チェーン店のようなお店は一切ありません。
そして社会主義だからか、治安も良く(観光客が国の収入源の為、観光客に対してなにか悪いことが起こらないよう警官が街のあちらこちらにいます)、人も素敵な人が多かったです。
決して建物や道路などが綺麗とは言えませんが、とても雰囲気があり刺激的です。
日本では味わえない空気だと思います。
ハバナの観光スポット
基本的には旧市街に集約されています。
私達は下記の場所などに行きました。
ハバナに4拍(1泊目は夜着)しましたので、ゆっくりしながら数日に分けて色々なところに遊びに行きました。
・クラシックカーでのドライブ
・革命広場
・カバーニャ要塞
・ジョンレノン公園
・博物館(複数)
・旧国会議事堂
・ライブハウス(クラブ)
・ヘミングウェイが愛したと言われている、ラ・フロリディータでダイキリなども飲んでいます
などなど、、、
メキシコの空港で日本人、カナダ人、ドイツ人の人たちと仲良くなったので、ハバナでは一緒に色々回ったりもしました。
ハバナはゆっくりという雰囲気ではないので、町並みを楽しむことをおすすめします。
おすすめ② なかなか経験できないCasaへの宿泊
最近日本でも話題の民泊(カサ・パルティクラル)になります。政府が指定する基準を満たした民家が許可をもらい、部屋を旅行客に提供するシステムです。
私たちもコスト削減と面白そうという理由からハバナではCasaに宿泊しました。
とはいえ、キューバに住んでいる日本人(ヨシダサユリさん)にネットで連絡を取らせていただき、Casaを紹介いただいております。
私たちの宿泊場所は違いますが、Casa Sayuという名前でトリップアドヴァイザーなどにも掲載されています。
1泊2名で約3000円です。
エアコンもあり、場所も良かったですが、シャワーの出は弱めで、トイレの水もちょろちょろですw
そんな経験綺麗なリゾート地ではきっと経験出来ないと思います!!
※トイレットペーパー、ウェットティッシュなどは持っていくことをおすすめします。
おすすめ③ 音楽に溢れている
私は音楽が好きなので、キューバでの音楽も楽しみたいというのが旅行に行った理由の1つでもあります。
どこもかしこもということではありませんでしたが、ところどころで音楽を聴くことができました。
有名な飲食店であれば、演奏に来るというのは当たり前になっている感じです。
ちなみにキューバで流行っている音楽はレゲトンでした。
夜クラブに連れていってもらったのですが、みんながまだ踊る前に踊っていたらライブ前に司会に呼ばれるというハプニングw
クラブに来ている人はみんな楽しそうで、踊りに来ていてとても楽しかったです!!
おすすめ④ 世界遺産の街 トリニダー
ハバナからビアスールというバス会社のバスで私たちはトリニダーを目指しました。
途中休憩(30分程度)があり、約6時間くらいの移動になります。
運転手がご飯食べるので、終わるまで待っている感じの休憩ですw
なので私達もサンドイッチとドリンクをいただきました。
ちなみにトレイはチップ払わないと使わせないよ的なおばさんがトイレの前でチェックしてますw
話は逸れましたが、そんなこんなで古都トリニダーへ。
世界文化遺産に指定されている街、トリニダーはパステルカラーに塗られた家の壁と石畳の道が特徴的です。
石畳は正直スーツケースはきついですw
バス停で自転車に荷台がついているものに無理矢理乗せられ(もちろんチップ制)、ホテルまで連れていってもらったのですが、歩いた方が絶対早いですw
トリニダーの歴史はサトウキビ畑と奴隷売買です。
歴史に関しては、別途色々調べてもらった方が良いと思います。
私達は1拍だったので観光はあまり出来なかったのですが、友達二人と合流して、タクシーでカリブ海へも行きました。
こちらはカリブ海の夕日です。
ここの海はそこまで綺麗ではなかったのと、蚊が多いので気をつけてください。
そしてその日に泊まった宿も良かったですし、夕食のお店もめちゃめちゃ美味しかったです。
宿:Hostal Dr. Suarez y Sra. Addys
⇒人がとても良いです。次の日にバラデロで行く相乗りタクシーの手配もしてくれました。
⇒トリップアドバイザーで人気なだけあってとても美味しかったです。
おすすめ⑤ リゾート地バラデロ
新婚旅行といえば、ハワイ、バリ、モルディブなどリゾート好きな人がたくさんいると思います。
キューバにも素晴らしいリゾート地があるんです。
ハバナやトリニダーとは全く想像もつかないリゾート地です。
正式にはここはカリブ海ではないのですが、海は乳白色でしばらく進んでもそこまで水深はない為、ゆったりと海を満喫することが出来ます。
私たちはトリニダーから相乗りタクシー(といってもちょっと悪そうなマフィアっぽい兄ちゃんのクラシックカー)を利用しました。
価格は4人で10000円です。
私達はイタリア人2名と一緒だったので、50CUC(約50ドル)です。
まぁ飛ばす飛ばすw
飛ばしても5時間くらいかかるんですけど、バスで行くよりは価格も時間も圧倒的にこっちのがいいので、おすすめします。
ちなみに途中でタクシーの乗り換えがあり、最終的には2台目でバラデロに到着しました。
おすすめ⑥ バラデロのオールインクルーシブホテル
バラデロに行ったら、出来れば評価の高いホテルに泊まってください。
私達は下記のホテルに合計3泊させてもらいました。
Blau Marina Varadero Resortに2泊
※ロケットニュースでも記事がアップされています。
【ボッチ新婚旅行】ハネムーンカップルだらけの海外のホテルに1人で泊まってみた | ロケットニュース24
何が素晴らしいかって、オールインクルーシブはホテル代を払ったら、それ以外の費用はかからずに、飲んで食べて、また飲んで、寝て、また食べるなんてことができるんです。
プールバーもあるし、すぐ歩けば海にも行けるし、本当に最高でした!!!
ちなみにホテルに関してですが、どちらもバラデロの最先端に位置するホテルです。
Blau Marina Varadero Resortは別荘のようなお部屋とプライベートビーチで本当にゆっくり出来ます。
レストランが1つのみなので、1泊か2泊でいいと思います。夜は併設しているシガーバーでシガーを吸いながら一杯させてもらってます。シガーのみ有料です。
そしてParadisus Princesa del Marは、大分賑わっている人気ホテルです。
レストランの種類も豊富で、ロビーでは毎日イベントもやっています。
私たちの行った曜日はトロピカーナのshowでした。
そしてホテルにあるピアノバーでは、演奏のリクエストや一緒に歌ったりも出来ます。
遅めの時間になると、ピアノからBGMが変わりみんなで飲みながら踊ったりみたいな感じです。
そういえばそこでお会いした、2名の友達同士で来ていた女性どうしてるかなー?
まとめ
色々なことがあったので、伝えきれないのですが長くなってしまうのでひとまずこの辺で終わりたいと思います。
とにかく、日本では経験できない刺激的な旅行になりました。
結構遠いのでそれが嫌って方もいるかもしれませんが、とても素敵な場所だったので是非参考にしてください。
質問や聞きたいことがあれば、分かる範囲でお答えはさせていただきます。
少しでも旅行のきっかけになれたら嬉しいです。
補足
これだけは持って行った方がいいものです。
・サングラス⇒めちゃめちゃ暑くて紫外線強いです
・トイレットペーパー⇒ホテル以外は公共のトイレも汚いです。トイレットペーパーがないところもあるので、常備していくのをおすすめします。
・ウェットティッシュやティッシュ
・虫除け関係
・携帯ウォシュレット(私は)
・キャッシングできるクレジットカード(VISAは確実に使えました)
・地図アプル「maps.me」のインストール
キューバのインターネットは特定の施設やスポットでないと使うことが出来ません。
またWi-Fiのカードも有料です。maps.meがあればネットに繋がっていなくてもGPSは動いているのでどこにいるか、目的地がどこか分かります。またCUBAに行ってからインストールは出来ないので必ず日本で入れていってください。