2018年に入り、色々な情報を見て今年は陸マイラーになってポイントを貯めようと思っている方もいると思います。
私は今年で陸マイラー2年目に突入です!
1年間の経験を経て、これからマイラーになろうと思っている方へアドバイスをさせていただければと思います。
最初から色んなことを考えすぎていても始まりません。
頭でっかちになりすぎず、目的を明確にして活動するのが継続の秘訣です!!
はじめに
なぜこのような記事を書こうかと思ったかというと、「きっかけ」とその先の「イメージ」がマイルを貯め続けるには非常に重要だと思っているからです。
私の知人もマイラーになりたいということで、昨年は個人的に情報提供もさせていただきましたが、続けられる人と続けられない人の差が大きく出た1年でもありました。
その差はなんだったのかを考えると、もちろん色んな理由はあるにせ、モチベーションとマイルを貯めることに対する考え方が大きなポイントだと感じました。
これからポイント=マイルを貯めようと思っている方は少しでも参考にしていただければと思います。
ポイントサイトは怪しくない
最初はポイントサイトに対して最初は怪しい印象があると思います。
経験している立場からすると全く怪しくないです。
前日ハピタスというポイントサイトが出川哲朗を起用して地上はのCMはじめました。
今や日常的なものになり、利用している人はただ利用していない人よりも得をしているだけです!
陸マイラーになるならまずは無駄な先入観を無くしてください!!
2ヶ月でアジアに!3ヶ月でハワイに!4ヶ月でイタリアに!
陸マイラーになるきっかけはなんでしょうか?
私は安く海外旅行に行きたかったからです。
多少の面倒なことはあれど、飛行機代がタダ(燃油サーチャージは別)で海外に行けると思ったら頑張れますよね!
陸マイラーになるなら目的があるはずです!
目的を意識することが継続するには重要です!!
すぐにマイルにならずとも遅れてマイルはやってくる
マイルを貯めるにはいくつかの行程を経て、ポイントをマイルに移行します。
最初は何か案件を行うと、いつポイントが付与されるのかな?と心待ちにするかと思います。
ですが思ったよりもポイントが付与されるまでに時間がかかるのが実際のところです。
ここの時間でテンションが下がり、継続してポイントを貯めることが出来なくなる人が多いように感じます。
伝えておきたいことは、案件を実施してから最終的にマイルになるには3ヶ月~4ヶ月かかります!
ですが必ずポイントは付与されますので、ポイント付与されない時期(スタート時)に40,000ポイント以上を頑張って貯めておけると毎月のルーティーンが非常にスムーズになります。
参考記事↓
一度ポイントサイトの登録をすればそれ以上の登録はなし
最初に複数のポイントサイトの登録&ブックマークをしてもらうことがあるのですが、以外にこれも面倒な要因となっているようです。
確かに最初は面倒ですが、それをしてしまえば以降は新規のポイントサイトが参入してこない限り特に登録などはありません。
タダで旅行に行けるのですから、それくらい頑張りましょう(笑)
登録しておくべき主要のポイントサイトは限られているのでそれだけとりあえず登録しておいて、後に良案件が出た時に違うポイントサイトは登録しておけば良いでしょう。
ポイントサイト一覧
ポイントサイトのメールがうざいなら新しいメールアドレスで回避
ポイントサイトに登録すると、面倒なほど毎日メールが届きます。
これで萎えてしまう人がいるのも事実です。
普段携帯で受信するメールアドレスだと気になってしまうと思うので、gmailなどのフリーのメアドを取得して、そちらを登録メールアドレスにすることでメールのストレスからは解放されます!!
ポイントが貯まれば毎日がワクワクに
これはまだ貯めていない人からすると分からない気持ちだと思いますが、ポイントが貯まり始めると旅行のプランやポイントの目標など次のステップのイメージが出て来ます。
ここまで来るにはまずはポイントを貯めないと始まりません。
経験者が語っているんです。騙されたと思って先のイメージを大事にして初めてみてください。
いつ改悪されるか分からない
あなたが悩んでいるタイミングでどんどん陸マイラーは増えています。
なぜならお得だからです。
逆にいうとここまで美味しい話が永久的に継続する保証は全くありません。
今と同じ条件がこの先もとは私も言えないので、気になったら早めの行動が大切です。
パートナーの協力は必須
一人でポイントを貯めるよりも二人で貯めれば2倍の速度でポイントは貯まります。
夫婦で一緒に頑張る方がモチベーションもアップすると思うので協力してくれそうなパートナーであれば一緒にマイラーデビューをおすすめします。
メインクレジットカードの導入へ
あなたは普段現金派ですか?クレジットカード派ですか?
マイルやポイントを貯める上でクレジットカードは必要なものになってきます。
旅行に行けば実感できる
これは貯めてからのことですが、マイルを簡単に貯めて海外旅行などに行けば必ず陸マイラーになって良かったと思う時がくるはずです。
目先のことではなく、その先を見越してとりあえず初めてみて良いと思います。
私は2017年にマイルを貯めて、本当に良かったと思っていますし、この先の飛行機代にはしばらく困らなくなりましたので今ここでこうやって書けています。
まとめ
2018年になりましたので、新年のきっかけに新しいことを初めてみてはいかがでしょうか?
最初は誰でも躊躇しますし、疑問もうまれるものだと思います。
ですがマイラーになって得をしている人がいっぱいいるのも事実です。
周りの知らない人よりもお得な経験を出来るチャンスですので、少しでも私のブログきっかけになれば嬉しいです。
お付き合いありがとうございました!!